焼酎といえば芋焼酎だと思いますが私は球磨焼酎、米焼酎です。それも減圧蒸留でなく昔ながらの常圧蒸留が好きです。白岳しろは減圧蒸留の代表ですがエタノール飲んでるように思えて好きではありません。


常圧蒸留 は数年寝かさないと臭くて飲めません。ですからいわゆる古酒です。


廉価だと峰の露、他には武者返し、秋穂などがいいです。10年古酒でも安い岳の露もいいです。


球磨焼酎以外では奄美の黒糖焼酎もいいです、糖分は含まれていませんがほんのり甘さを感じます。龍宮や長雲など本当に旨いと思います。


今回は峰の露黒麹を注文しました。

峰の露を作っているのは繊月酒造、昔は峰の露酒造でしたが減圧蒸留の繊月がメインになり、社名変更しています。減圧蒸留の米焼酎はクセがないので万人受けしますがエタノール飲んでるような気がするので私は常圧蒸留の球磨焼酎が大好きです!