今日はリピーティングについてです!うーん

 

こちらでも度々お伝えしていますが、

英語の音声活動では、

ただ英語を声に出すのではなくて、

必ず音声意味を重視して

行ってくださいねニコニコ

 

具体的には...

【音声】

必ずネイティブの音を使って、

その音を真似て発音してくださいねニコ

カタカナにとらわれず、モノマネのような感覚で

聞こえた音をそのまま発音しましょう音譜

 

難しく感じる部分があった場合は適宜

該当する英語の発音の勉強もしてみると

理解が深まります!

 

【意味】

そして内容も頭の中で同時に理解しながら

リピーティングしましょうグッ

 

この際には、

英語を日本語に訳して考えるのではなくて、

英語を英語のまま理解する直読直解の癖を

つけるように心がけてくださいキラキラ

 

- - -

リピーティングの教材としては、

意味のかたまりであるチャンクごとや

センテンスごとに発音してある

音声教材を使うといいと思いますおねがい

 

最初はテキストを見ながらやって、

次に見ないでリピーティングしてみましょうウインク

 

- - -

また、自分がリピーティングしている声を

録音してネイティブの音と聞き比べるのも

オススメですヘッドフォン

 

自分の声を聞くのは恥ずかしく感じるかも

しれませんが、課題点がよく理解できるので

上達のために良い方法ですチューリップオレンジ

 

英語をマスターしたい皆さんは、

必ず毎日の音声活動を取り入れてくださいね爆笑

 

↓動画でも解説しています!ひらめき電球