さて、英語のなぞなぞに挑戦してみましょう。英語がわかっても答が出てこないこともありますが、心配無用です。私もそうですから。頭をフル回転させて挑戦してみましょう。

 

Q1. Tuesday and Sunday had a fight. Which day won the fight?

 

Q.2. What has six faces and has twenty-one eyes but cannot see anything? 

 

 

Q1.

A. Sunday, because Tuesday is a weekday. [WEAK day]

【訳・解説】

Q. 火曜と日曜は喧嘩をした。どちらの日が喧嘩に勝ったのでしょうか?

A. 火曜日はweekday [WEAK DAY]なので、日曜日です。

week は週という意味ですが、この同音異義語がweak(弱い)ですね。ダジャレの問題でした。「弱い日」は喧嘩に勝てませんよね。

 

Q2.

A. One of the dice. (A die.)

【訳・解説】

Q. 顔が6つあり、目が21個あるのに、何も見ることができないものは何ですか? 

A. サイコロ。

サイコロの面が顔、数をしているドットが目ということですね。数字に弱い私には難しい問題でした。diceは複数形、単数形はdieですが、あまり使われません。サイコロは2つ以上セットで使うことが多いですからね。

 

さて、皆さんの結果はどうでしたか??