流れ星今日の記録
21w0d 祝21週
妊娠前+2.5kg
朝ヨガ×30分
在宅ワーク/花金なので煮込み料理ラブラブ

 

 

この間性別がわかってから初めてベビーザらスに行ってきましたラブ

 

 

 

 

 

 

私はベビー用品が昔から大好きで、どれくらい好きかというと、、

 

・高校生の時から友達と遊ぶ度にベビーザらスに寄ってベビー用品を眺める

 

 

 

・新卒ではベビーおもちゃのメーカーに就職

 

 

 

 

と、ちょっと異常なベビー用品愛があります笑い泣きラブラブ

 

 

なんか、ベビー用品って見てるだけでほんわかした気持ちになれるというか、デザインも可愛いし癒されるんです恋の矢

 

働いていた時も、辛い時、無邪気にこちらを見つめるベビーおもちゃたちにどれほど救われたかほんわか

 

ついに買える日がと思いながらベビーザらスを眺めてたのですが、、

 

そもそも赤ちゃんって何を着るんだろう??うさぎと思いました笑い泣き

 

なんか、肌着とロンパースみたいなものがあるのはぼんやり知ってるけど、、

 

 

 

 

・冬に生まれたらお家の中では何を着るんだろう?

 

・上下分かれてるお洋服はいつから着られるのか?

 

・赤ちゃんって生まれたら何サイズで何ヶ月で何サイズになる??

 

とか分からないことだらけで何も買えませんでしたあせる

 

というか、商品を見てもそれが肌着なのかお洋服なのかもよく分からずハートブレイク

 

 

 

 

そこで役に立ったのが、じゃじゃーんスター

中期のたまごクラブヒヨコ

 

 

 

コンビ肌着とは?ロンパースとは?とか細かい名前の説明がありました♪

 

 

 

あと、寒い地域・普通の地域・暖かい地域別で、◯月生まれの赤ちゃんにはこれがあると良い!と書いてあったので着るものの具体的なイメージも湧きました雪

 

 

 

ベビー用品はなるべく手作りしたいと思うものの、サイズアウトも一瞬と知り、作るもの、買うものよく考えたいと思いました☺︎

 

 

考えてみると、赤ちゃんについて知らないことっていっぱいあるなぁ・・・驚き

 

安定期に入るまで、準備しすぎてもしものことがあったらメンタル立て直せる自信がなくて、なるべく準備しないようにしてました泣

 

(自分のことは楽観主義ですが、赤ちゃんのことは心配性みたい絶望)

 

でも、最近はぽこぽこ胎動もあるし、産まれてくるって信じていいよね??

 

ぽこちゃん??(赤ちゃんのニックネームはぽこちゃんです笑い泣き)

 

 

 

 

私のインスタのストーリーは赤ちゃん一色なのですが、経験者のママたちの友達からいろいろ教えて貰えるのもありがたすぎますおねがい

 

母に聞いてもいいけど多分忘れてそう絶望

 

 

これからベビー用品集めるのがとっても楽しみです♪

 

 

おまけねこクッキー

 

ずっと長く使えそうなベビークラウンを手作りしてみました♪

 

 

 

えみちゃんに被ってもらいましたが、えみちゃん、かわいいー!!飛び出すハート

 

 

 

 

 

猫用も作ろうかな??

 

今回は型紙なしでテキトーですあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏地の柄を変えたり、レースを変えたり、アレンジは無限です(*^◯^*)