1ヶ月前、不妊治療クリニックで貧血(Hb 11.2g/dl)を指摘され、鉄剤処方されました。



(貧血があればとりあえず鉄剤処方するのってどうなの?そういう人よくいるけど...  MCV低くないし、絶対鉄欠乏じゃないよ!と心の中で思いつつ...)



このとき風邪を引いて1週間高熱を出した後だったので、慢性炎症、消耗性のものだと思いました。




いろいろ気になり、鉄剤は飲まずに1ヶ月後に自身で採血施行。




Hbは12.0まで自然に回復。鉄欠乏もなし。



(ほら、やっぱりね...真顔)



で、今回気になるのは貧血じゃなくて葉酸値。



興味本位で測ってみたのですが、



これ、血液5倍希釈でこの結果↓↓↓


赤字 → 異常値!



5倍希釈ということは、実際の血清葉酸値185ng/ml くらいあんぐりピリピリ



葉酸過剰で亜鉛の吸収阻害まで起きているアセアセ



妊活のために1ヶ月前から市販の葉酸サプリ飲んだだけなのに、、(なんならときどき飲み忘れたりもあった)



なぜ⁇



とりあえず、葉酸サプリは暫くお休みしますうさぎ



鉄とか亜鉛とか銅とかビタミンDとか... 無計画に補充してると過剰になったり他のものが競合阻害により欠乏したりするので、要注意注意