なぜ靴が窮屈にならないの?? | トータルフットケアサロンR・foot

トータルフットケアサロンR・foot

~ハイヒールを履いても痛くならない美脚作り~

シューズセラピーって、どうやって出来たの?



こちら


参考までに


お読みいただければ嬉しいです音譜




そして、前回の続き・・・



シューズセラピー(靴の補正)をした靴が


窮屈にならないのはなぜ?



沢山パーツを入れるのに不思議ですね・・・・はてなマーク



この謎を解明するヒントは



こちら




3Dインソールの説明でお話した内容ですが、


シューズセラピーもこれと似たような状態になります合格




また、


購入された靴が少し大きいという時、


中敷を入れられる時もあるかと思いますが、



その時に入れる中敷と


何が違うかと言いますと・・・



ポイントは「足のゆび」になります。






西宮☆大阪 フットセラピスト YASUKO の ブログ  ~足から健康をアドバイス~

足のゆびまでパーツを挿入すると


靴は窮屈になります・・・。



シューズセラピーは足のゆびの部分には


何も入れません。



そうすることで、


アーチの形成や血行を良くするために


足のゆびが動きやすくなるような補正をしております。



「足のゆびを動かして歩くこと」は


とても重要なのです合格



外反母趾・うおのめ・たこ・巻き爪をはじめ、


からだのあらゆるトラブルになる原因は


「足のアーチ」の崩れからくることが大きいので、


これを形成させるためにも、


足のゆびをしっかり使って歩いていただきたいあせる




シューズセラピー(3Dインソールも同じです)は


靴の中で人工的にアーチを作ります合格



なので、



その靴を履いている間は、


(もちろん履いているだけではダメですよ~ショック!


歩いてくださいねドキドキ



①歩きやすく、歩行が安定します


②ゆびつきが良くなり、足ゆびが使いやすくなります


バランスがよくなります


疲れにくくなります


⑤足の変形(外反母趾・内反小趾など・・・)防止になります



また、歩行矯正パッドも加えて挿入することで、


歩行ラインの歪みも改善します。



もちろん!


外反母趾・内反小趾・たこ・ウオノメ・巻き爪などの改善にも


さらに効果的です合格



シューズセラピーの魅力ドキドキ



ひとりでも多くの方に知っていただきたいものです合格




お読みいただきありがとうございます音譜



ペタしてね 読者登録してね