お待たせしました。大分県日田市にて先月開催されました『天領プラもの創り大会』レポートを続けていきますm(^^;m
その前にちょっくら重要な?お知らせを…
何かとお世話になっております、佐賀のプラモサークル「ぽんコツ俱楽部」に当方も参加する事にいたしました!はい、掛け持ちになりますねwさっそく大丈夫か?なんて言われてます(汗)
いや雰囲気の良いサークルさんだと以前から思ってましてね。先月定例会にお邪魔させて頂きましたが、即入会してきました(爆)まあその辺のレポートは公式サイトもありますのでここでは割愛致しますが…以降よろしくお願い申し上げます。
閑話休題。
去年このブログで天領プラもの創り大会(以降天プラw)の事を紹介しましたが…
それは2019年の大会の話でした。つまり今回は二年間の中止後、満を持しての開催!
当然スタッフさん気合も入ってます。会場は前回同様パトリア日田。
地元サークル・日田HIC様と大分我流会様が中心となって始めた作品展示会。
(コロナ禍による中止がなければ毎年連続20回目を越えていたとの事)
オールジャンル、プラモデルのみにこだわらずいろんな模型が出品されてます(^-^)
(受付役は日田HICのK原さん。毎度お世話になっております)
また長くなりそうなので、まずは会場内の全体的画像から。
今回のテーマ展示は『ザク』でした。はい機動戦士ガンダムに登場する敵MS・ザクです!
なぜそうなったのかをお聞きすると、日田HIC会長さんの鶴の一声なんですってwww
その他今回も見応えある作品ばかりでした。次回は個別に紹介致しますね。
(今年中に終わりますように)
それでは、また次回m(^^;m
(今年中に終わりますように…大事な事なので二回言いましたw)