阪神淡路大震災発生から26年 今もあの時と同じ大きな不安の中で | 【京都市右京区】プロの技を紹介!シミ抜き、洋服のお直し | ヤスイスーパークリーン

【京都市右京区】プロの技を紹介!シミ抜き、洋服のお直し | ヤスイスーパークリーン

京都市太秦にある家族経営の小さなクリーニング店。クリーニング、仕上げ、染み抜きは自店内作業、洋服のほつれ、穴直し、丈詰め、サイズ直し等のお直しもプロが丁寧に対応いたします!店頭、ネットからでもご相談ご依頼お受けしています。

2021年令和3年1月17日

 

曇天で時雨もあったやや冷え込み気味の京都市内です。

 

こんにちは。

化学の知識と35年の経験実績による

「生地と汚れに最適のクリーニング&しみ抜き」

ヤスイスーパークリーン 店主の 村山です

https://yasuisuperclean.com/

 

1995年1月17日 午前5時46分

阪神淡路大震災発生から26年

 

黙祷  合掌

 

改めて

犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。

 

 

あの日は連休明けの寒い夜明け前の早朝でした。

 

仕事で疲れ、遅い晩飯を食べた後、

そのまま居間の炬燵で寝ていました。

 

そこに過去に経験した事の無い大きな揺れが!!

 

慌ててラジオやテレビを点けたけど、

その時点では何処が震源地か判らず。

 

夜が明けた頃から関西が中心の大地震で有る事が判り、

その後神戸を中心に大きな被害が伝えられ始めました。

 

その壊滅的な被害の様子をテレビで見ながら

呆然としていたのが26年前の今日でした。

 

あれから四半世紀以上過ぎ、

当時の被災地もほとんど復興し、

今、街中でその被害の跡を探すのも難しいぐらいです。

 

しかし、

そうした大変な状況から回復し、

平穏な日が続いていましたが、

昨年から始まった「コロナ禍」で

また大変な状況になっています。

 

あの時に感じた日々の暮らしへの不安とは

また異質の大きな「不安」で今覆われてしまっています。

 

先の見えない不安。。。。

 

しかし、あの大震災で大きな被害をまともに受けた

神戸在住の友人がネットでそっと呟いているのを見かけました。


 

「あの生きるのに必死で大変な時を乗り越えて来たんだ。

 その時と同じ、今のこの大変な状況も乗り越えられるはずだ。

 だから頑張るんだ」

 

(今この呟き自体はご本人が消されたようなので、

 これはそのままご本人の言葉ではなく、

 私が覚えている限りの意訳的なものですm(__)m)

 

あのかってなかったような大きな災害を受け、

乗り越えて来た彼の言葉なので

大変説得力が有ると思いました。

 

先の見えない不安としては

あの時も今も共通するものが有ります。

 

あの未曽有の災害からの復興がなったのと同様、

今も、出来る事を、着実に、しっかりと続け、

お互いに助け合って、諦めずに進んで行く事

が大切だと思います。

 

今日のこの日に改めて感じ入った事でした。

 

 

 

 

今回もお読み頂き有難う御座いました。

 

 

==============================

 

衣類の事でお困りの時は、

クリーニングやシミ抜きなど必要な時は
掛かる費用の見積もりや
処置する事で起きそうな現象
処置の方法などもご説明しますので、
遠方などでご来店が難しい方でも、

先ずはご相談だけでもお受けしていますので

当店のホームページなどからお気軽にご連絡くださいね(^_^)

https://yasuisuperclean.com/inquiry/

 

繊維製品品質管理士

京技術修染会公認復元加工師
 

 

太秦のクリーニング店 ヤスイスーパークリーン
〒616-8101
京都市右京区太秦和泉式部町4-25
TEL : 075-872-7411
営業時間 : 9:00~20:00
定休日 : 毎週木曜日
お問い合わせ先:https://yasuisuperclean.com/