長かった梅雨も明けて 仕舞っていた服 一度点検してみませんか? ズボンカビ汚れ処置 | 【京都市右京区】プロの技を紹介!シミ抜き、洋服のお直し | ヤスイスーパークリーン

【京都市右京区】プロの技を紹介!シミ抜き、洋服のお直し | ヤスイスーパークリーン

京都市太秦にある家族経営の小さなクリーニング店。クリーニング、仕上げ、染み抜きは自店内作業、洋服のほつれ、穴直し、丈詰め、サイズ直し等のお直しもプロが丁寧に対応いたします!店頭、ネットからでもご相談ご依頼お受けしています。

2020年令和二年8月5日

 

今日も猛暑日の京都市内です。

 

こんにちは。

化学の知識と35年の経験実績による

「生地と汚れに最適のクリーニング&しみ抜き」

ヤスイスーパークリーン 店主の 村山です

https://yasuisuperclean.com/

 

長かった梅雨もようやく明けましたが、その後は猛暑日の連続!
 
身体がこの暑さになれるのには時間が掛かりますね。
 
更に熱中症の恐れとそれにコロナ対策も重なって体のしんどい日が続きますね。
 
夏用マスクの使用や付け方を工夫し、暑さ対策も適正に行ってこの厳しい夏を乗り切りたいですね。
 
そして、身体の健康管理と共に身に纏う衣服もここらで点検してみてはいかがでしょうか?
 
長く鬱陶しい時期が続いていた為に、着ていた服のお手入れもちょっと置き去りになっていませんか?
 
そんなに汚れていないと思っていた服が出してみると悲惨な状態に!
 
その様な事になってからのご相談やご依頼が梅雨明けごろから増えつつあります。
 
そうしたご依頼の一つ、今回の事例がこちらです。
 
「カビ」と他の固着した汚れで覆われてしまったズボン。
 
お客様としては当初、そんなに汚れていたと言う自覚は無かったそうです。
 
しかしこれまでも何度もご説明してきておりますが、
当初は目立たなかったシミ汚れも時間の経過で
はっきりと表立ってきてしまう事が有ると言う事です。
 
そして、汚れは「カビ」にとって最高の栄養分ともなります。
 
今年のような長梅雨はカビにとって大変好ましい状況でした
 
こうした事由が重なって今回の様な状況になってしまいました。
 
「カビ」は繁殖が広がると、汚れからだけでなく、生地や糸にも根を伸ばし、そこから栄養分を吸い取るようになります。
 
そうなると生地や糸に大きなダメージを与え、色が抜けたり、生地や糸が弱ってしまったりして元に戻す事が大変難しく、最悪、元に戻すことが出来なくなることも有ります。
 
そうならない為にも!
今のうちに一度でも着用されてそのままになっている衣類は点検してみてくださいね。
 
今回の事例は、当店独自のカビ取り及び防カビ加工剤込みのクリーニングで、
キレイすっきり致しました。

 

 

 
今回の事例ではカビの生地への浸食があまりなかったので無事元に戻りました。
 
しかしこれ以上カビの状態が進んでいたらかなり難しくなります。
 
再度申しますが、この様な状態になる前に
一度でも着用された服は早めにお手入れされて下さいね。
 
衣類の事でお困りの時は、
クリーニングやシミ抜きなど必要な時は
掛かる費用の見積もりや
処置する事で起きそうな現象
処置の方法などもご説明しますので、
遠方などでご来店が難しい方でも、

先ずはご相談だけでもお受けしていますので

当店のホームページなどからお気軽にご連絡くださいね(^_^)

https://yasuisuperclean.com/

https://yasuisuperclean.com/inquiry/

 

 

今回もお読み頂き有難う御座いました。

 

2020年8月5日 

店頭ブラック&ホワイトボード「今日の名言

 
 
=========================================
===

繊維製品品質管理士

京技術修染会公認復元加工師
関西繊維商品めんてなんす研究会 所属

 

太秦のクリーニング店 ヤスイスーパークリーン
〒616-8101
京都市右京区太秦和泉式部町4-25
TEL : 075-872-7411
営業時間 : 9:00~20:00
定休日 : 毎週木曜日
お問い合わせ先:https://yasuisuperclean.com/