お友達が、
「チョコレートムースケーキを教わりたい」
というので、洋菓子教室を開いている義母のところに一緒に行ってきました。
卵黄多めのおいしいスポンジケーキに、イタリアンメレンゲでしっかり立てたムースを挟んで、光沢のあるチョコガナッシュをトロリっとかけて、周りにスポンジの砕いたものをくっつけます。
手順がたくさんで難しい~。
スポンジ焼いて、ムースを冷やして…と、5時間近くかかりました。
「チョコレートムースケーキを教わりたい」
というので、洋菓子教室を開いている義母のところに一緒に行ってきました。
卵黄多めのおいしいスポンジケーキに、イタリアンメレンゲでしっかり立てたムースを挟んで、光沢のあるチョコガナッシュをトロリっとかけて、周りにスポンジの砕いたものをくっつけます。
手順がたくさんで難しい~。
スポンジ焼いて、ムースを冷やして…と、5時間近くかかりました。
出来上がって食べるのかと思いきや、
「先日別の生徒さんがつくって置いて行った、新作よ」
と、モンブランを出してくれました。
そういえば、昨年もモンブランを食べたっけ。
http://
今年のモンブランは、スポンジを敷いて、中にカスタードを詰めたシューを入れ、その周りを生クリームとモンブランクリームで覆ったものです。