甘いものについての特集の続きです。
────────────────────────────────────
甘いものと子供のおやつについて・26
────────────────────────────────────
さあ、肯定的な文章にしたところで、続きを書きましょう。
例えばケーキでも、植物性油脂に添加物を加えてクリーム風にしたり、卵の
色と同じようにスポンジ風にしたものでは、やはり本物のクリームと卵のケ
ーキとは風味が違います。
毎日食べるとしたら、「若干風味は落ちても、安いものがいいわ」となるか
もしれません。
けれど、もしもそれが月に1回しか食べないのだとしたら、おいしいものを
食べたいとは思いませんか。
毎日100円のものをちょっと我慢して、1か月3000円のものを1回食
べる。
こんなに満足して気持ち良く食べられるものがあるでしょうか。
(次回に続きます)
甘い物と子供のおやつについて の特集、他のテーマ
◎ 甘い物は、「日常茶飯時」に食べない
◎ 甘い物を依存的に食べないようにするための方法