私の考えていることを連続でお届けする特集です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
            家庭からの食育・33
    
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
 昨日は外食のお話をしましたが、これが「ハレ=非日常」だと理解をしてい
 る昔は、良かったのです。

 昭和30年代生まれの私などは、「今日は外食よ」と言われると、例え歩い
 て5分のレストランでも、よそいきの服を着て、晴れがましい気持ちでお食
 事をしたものです。

 ところが、今はどうですか?
 
 当たり前のようにファミリー・レストランに行き、ファーストフード店で、
 日長一日過ごす人もいます。

 それはもう、ハレの日ではありません。外食が、ケの日になってしまってい
 るということです。
                         (月曜日に続きます)