他人を動かす力 | 3大コミュニケーション能力の悩みのすべてを90日で解決!

3大コミュニケーション能力の悩みのすべてを90日で解決!

「緊張して自分の意見を言えない」
「人前で思ったように話が出来ない」
「周りから自分の事が理解されない」

の悩みも

「人間関係のマトリックス理論」
「コミュニケーションメンタルトレーニング」
「コーチング」
であなたも理想の自分に出会えます。


『人間関係が変われば人生が変わる』

あなたの人間関係を通して、夢を叶えるお手伝いをしている、コーチの「やす」です。


先日、キッチンにこんなものが置かれていました。

あなたはこれが何か知っていますか?

{EB7FED84-6C70-4F10-9C47-44CFA5BD4F18}

これは、よもぎの葉で
一番下の娘が学校の帰りに採ってきてくれたものなのです。

何でも、通学路によもぎが自生しているようで
最近は近所の子も娘の為に採ってきてくれることもあるとか。


で、このよもぎを何で採ってくるのか
それは、
お婆さんに渡すためなのです。

ようは僕の母親なのですが
以前からこの時期になるとよもぎを採ってきては
よもぎ餅を作ってくれるのですが
それが大好きな娘は、自分でよもぎを採ってくるようになったのです。

しかし、今回の量もそうですが
流石にこれだけだと一度によもぎ餅を作るには足りないようで
改めてよもぎを採りに行って、よもぎ餅を作っているようです。

まあ、母親曰く
「いい迷惑だ」
と言いながらも、
毎週のように作っているようで
毎日のように少しづつよもぎを採って来る
孫娘の期待の応えているようです。

娘も、ただ
「よもぎ餅が食べたい」
と言っているのだったら、
母親も中々よもぎ餅を作らないとは思うのですが
よもぎを採ってきて渡されると
流石に作るしか選択肢がないようです。

こんな感覚が自然に身に付いている娘。

大人をうまく動かしているな~

と感心してしまいました。


こんな事って、日頃の人間関係でもないですか?

ただ、〇〇してほしいと伝えるだけではなく
何かできることをしたうえで、お願いをする。

実はこんな事をすると相手も動いてもらいやすいものです。
ちょっと掃除を頼むにしても
こちらが片づけをした後にお願いするとか
気持ち良く動いてもらうための下ごしらえ

こんな事を小学1年生の娘に学ばせてもらいました。笑

しかし、こんな娘がいると
これからどんな風に動かされるのか?
怖いな~。笑


感想やご質問はこちらからどうぞ


◆コミュニケーション能力UPコーチ◆ 田中康博

ブログだけでは伝えきれないコミュニケーションの話
あなたと周りの人との心の繋がりを作るためのアラウンドコミュニ―ション通信を毎週木曜日の夜に無料配信しています。
豊かなコミュニケーションを回し始めるヒントをお届けしています。
 【こちら】 から登録できます。