お別れのお話 & お知らせ | 音絵本

どうもー。

YASUHIRO(康寛)です。

 

 

 

 

さん、お昼寝はしますか?

私は沢山お昼寝をします。しかも下手くそです。

 

 

昼寝の最適な時間は"30分"と言われてる中

自分の場合、単位と桁が変わり"3時間"と言う長ーい時間を使ってしまうのです。

 

もうお昼寝じゃないよ、なんだよこれ。

 

 

 

 

 

 

夢から目が覚めると

何とも言えない虚しい感情に襲われるときがあります。

突然ひとりぼっちにさせられたような感覚。

 

「誰かに電話描けようかな...」

ってLINEの中の数少ない知り合いのアイコンを眺めた後

我に返ってツイッターやyoutubeのチェックに戻るのがいつもの流れ。

 

 

 

 

 

このお昼寝から覚めた後の虚しさが

”別れ”という場面に沸き起こる感情と

少し似ている部分があるな

 

と二十歳を過ぎてから薄々感じていくようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はですね。

私のお別れについてお話しようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こいつです。(汚くて御免なさい

 

 

 

 

そうです。

今まで私が使用してきたチェア。

しかもこれ小学生になる頃に買ってもらった勉強机についてくる椅子なのです。

 

 

 

 

 

この小学生用の椅子で私は今まで数々の作品を生み出してきたわけですね。

 

 

ただ、良い年を過ぎていこうとしている男が

作業するのに使う椅子じゃないですよね。だって小学生用なんだもん

 

 

 

 

 

「いつか変えなきゃ...」とずるずる今まで引っぱってきましたが

等々、この相棒にお別れをする決心を決めたわけです。

 

 

 

 

 

 

淋しいな。

淋しいよ。

だって10年以上、お尻を支えてくれたんだ。

 

時折乱暴に使って御免な。

 

 

シャワー浴びて全裸で、直に座ったことがあったね。

怒ってたね。

 

 

たまに座椅子に浮気したね。

不貞腐れてたね。

 

 

「良い曲作らなきゃ...」って頭抱えながら作ってた俺の姿を

スピーカーから流れる音を聞きながらずっと黙って見守ってくれたよな。

 

 

 

 

 

でも終わり。

そんな日々も終わり。

 

 

 

 

 

 

「今まで楽しかったよ、相棒」

 

そんな声が何処から聞こえてきた部屋の中で私は

気色悪い笑みを零しながら

 

粗大ゴミ回収窓口の電話番号を入力した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てな訳で夏コミ申し込みましたー

今月1曲上がると思いますー

他にも沢山楽しい曲作ってるのでお楽しみにーーー