2月8日 針供養@荏柄天神社

 

荏柄天神社では10:30から針供養が行われます。
針供養は、使い古した針を軟らかい豆腐に刺すことで、労いと感謝をこめます。そして裁縫の上達を祈願します。

 

2月8日は針供養

中国に「社日(土地神の祭日)に針線(針仕事)を止む」という古い慣わしがあったとされ、日本に伝わったことが起源とされています。
平安時代に清和天皇によって針供養の堂が法輪寺に建立されたとされていることから9世紀後半には日本に針供養の風習があったとされています。

2月8日もしくは12月8日に行われます。現在では家庭で針仕事を行うことが少なくなり、家事作業における感謝や祈願の意で行われることは少なくなりましたが、服飾に関わる分野においてはいまだ根づいており、和裁や洋裁の教育機関や企業では現在も行われています。