こんにちは。




前回のブログを

いつもよりも沢山の方に

読んでいただけて

とても嬉しいです爆笑キラキラ




ありがとうございます気づき







23日までは300円ですブルー音符(それ以降は500円)




記事の中で、

私がどれだけ無意識に

娘を否定していたのかを

詳しく書いています。




そして、

当時の私はそれを否定だと

全く認識できておらず

娘を褒めたり励ましていた

つもりでいたのです…驚き




もー

そんなことあります?💦




褒めていたのが

全力で逆を行ってたなんて!!ガーン




この情報、

もっと早く教えて欲しかったーえーん




ちょっと前の私と同じように

子どもに言ってはいけない言葉と

知らずに使っている方のために…!!




わかりやすい例で説明されている

記事を見つけましたので

こちらでシェアしています👇🏻




無料でお読みいただけます♪




教員をされているもってぃーさんが

実は子どもを否定している言葉として

励ましの言葉と

感情の否定の例を挙げています。




しかもこれ…

親が言ってしまいがちな

言葉ばかりでドキッとされる方

多いと思います…!!滝汗




でも知識として知っているだけでも

やばい!!今のダメなやつだ!!と

子どもへのフォローを即座に自分で

できるだけでも全然違ってきます。




スポーツでも仕事でも

大事なのはミスをした後の行動!!




親子関係にも言えることだと

思います泣き笑い