WSの目玉は「ボディワーク詰将棋」 ・・・なんじゃそりゃ? | 進化するココロとカラダ

進化するココロとカラダ

ボディワーカー(公認ロルファー)の藤本靖がボディワークをはじめとする身体業界および他業界の魅力的な人たちのつながりをサポートする活動を紹介します。朝日カルチャーセンター新宿教室を中心に様々なコラボ企画を提案します。

「ボディワークフェスタ① 快適でバランスのとれた心と身体に」


日時 6月8日(土) 15:30~20:30 場所 朝カル新宿校


講師:フェルデンクライス 伊賀英樹さん

   アレクサンダーテクニーク 石坪佐季子さん

   ロルフィング 藤本靖




ボディワーク コラボ企画の準備室


申し訳ございませんが、この講座はすごいことになります。


まず目玉は、


「ボディワーク詰将棋」



「えっ、何それ?」


疑問に思われるのも当然です。


なぜなら、そんな企画はこれまで行われたことがなかったからです。


では、「どんなことを」、「何のために」行うのでしょうか?


まず、参加者の中からボランティアを募り、

その方の身体に関する希望をお伺いします。


そして、各ボディワーカーが「3手」とか「5手」とか

決められた手順の中で希望をその場で実現するという

夢のような企画です。

(勿論、事前打ち合わせ一切なしのガチンコです。)


何といっても面白いのは、ただ施術をするだけではなくて、

各ボディワークの施術者が、


「身体からどのように情報を読み取り」


「どのように戦略を立てて働きかけるか」


をすべて実況中継していくということです。



3人の講師は、一切出し惜しみすることなく、


手の内をすべてさらけ出す覚悟で臨みます!



もう、これ考えただけでもワクワクしませんか?



その他、以下のテーマをとりあげる予定です。



・ボディワーカーの教育システムについて


・自己調整のメカニズムについて


・「タッチ」について


・「ムーブメント」について


・「心と身体の関係」について



勿論理屈だけではなく、すべて身体で体験して頂きます。


こんな興味深い企画に関わることができて私は本当に幸せです。


ボディワーク施術者も全く未経験の方も是非遊びにいらしてください!