2019年5月5日(日) 中央競馬重賞予想
おはようございます。
令和に突入ですね。
特に普段と変わる訳ではありませんが、
気持ちだけでも新たに(^_-)-☆
今日は日曜重賞、
NHKマイルカップ(GⅠ)の過去データを。
今週も過去データのみの採点です
16、17年は3連複的中も、
昨年はカスりもせずな結果でした(T_T)
今年はキッチリ当てたいところ。
その前に馬券買う予算がありませんがw
☆東京11R NHKマイルカップ(GⅠ)
採点表:
参考データ:過去11回参考
①人気、所属、性別、脚質傾向
②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、
連対馬傾向、その他
③枠番・馬番成績
連闘の3頭は出走してこないと思いますが、
一応、ピースワンパラディだけ”注”を
つけておきました。
今年は桜花賞・皐月賞出走組、
グランアレグリア、アドマイヤマーズらで
堅いと思うのですが、、、
中間の状態や調教を確認していないので
なんとも言えません(^^;)
府中マイルとなると、脚質的には
好位~中段前目がベターではありますが、
近年のこのレースの勝馬傾向をみると
逃げ番手か追込み脚質が目立っているように、
この時期の3歳馬同士のレースでは
スピードと持続力で勝る馬や
世代上位の末脚を持つ馬から入るのが
ベターでしょう。
朝日杯FSでは3着ながらも、
桜花賞のように馬の力を信じて乗れば、
ここでもグランアレグリアと考えます。
アドマイヤマーズや前に行きたい馬も
何頭かいますが、主張するような走りを
してくるなら、かえってグランアレグリアの
力が際立つ結果になるような気がします(^^;)
今のところの思いとしては、
グランアレグリア、アドマイヤマーズが
抜け出したところへ、
疲弊してしまった他の先行勢の後ろから
後方待機組が脚を伸ばして来るのでは?
とみています。
ファンタジストは正攻法でくるか、
溜める競馬をするのかどうですね。
軸候補
グランアレグリア
相手候補
アドマイヤマーズ
ヴィッテルスバッハ
ダノンチェイサー
ハッピーアワー
ファンタジスト