舞台『花の秘密』2019.1.26 | ポップン村のやすデスさん

 

日本の演劇人を育てるプロジェクト

海外研修の成果公演

『花の秘密』

2019年1月26日(土) 13:00~

@赤坂レッドシアター

作:チャン・ジン 翻訳:洪明花

演出:横内謙介

出演者:

モニカ/沙央くらま

ジャスミン/みょんふぁ

ジーナ/原田樹里(キャラメルボックス)

ソフィア/中島唱子

カルロ/岩崎う大

サンドラ/澤田美紀(イッツフォーリーズ)

 

今日は赤坂レッドシアターにて、

韓国発のシチュエーション・コメディを

観劇してきました。

チャン・ジンの作品を観るのは

みょんふぁさんも出演されていた

2016年の舞台「トンマッコルへようこそ」

以来の2度目(多分)

 

 

さて、今回観劇した「花の秘密」ですが、

いや、めっちゃ面白かったですニコニコ

 

韓国の作品ですが韓国人は出て来ない(笑)、

イタリアの片田舎を舞台にした作品。

4人の妻たちが旦那にかけた保険金を

(正確にはまだ加入手続き終わっていない)

どうにか手に入れるために画策するが・・・

後半はドタバタ劇ににひひ

 

原田樹里さん目当てで観ましたが、

宝塚退団後、初の舞台出演となる

沙央くらまさんの男装がハマってました。

当て書きされたのかと思う程、

この役にピッタリ。

結構ノリノリだったし(笑)

歌もちょっとだけ聴けました♪

くらまさんだけでなく、

皆さん役にハマり切っていましたが、

かもめんたる・岩崎う大演じる

保険会社の医師が妙にクセになる

存在でしたにひひ

 

韓国では1幕ものとして

上演されていたようですが、

これは2幕に分けて正解と思えました。

1幕から2幕への変貌ぶりが面白かったです。

レッドシアターの距離感で

これだけの達者な役者さんたちの

お芝居が観られて満足ニコニコ

なにより皆さん楽しみながら演じている

雰囲気が伝わってきたのが良かった。

 

笑ってストレス発散出来ましたp(^-^)q

 

 

 

あらすじ:(サイトより)

 

妻たちの妻たちによる妻たちのための計画!

 

イタリア北西部の小さな村。

刺激のない平凡な毎日を過ごす4人の妻たち。

ある日、いつものようにソフィアの家に集まり

おしゃべりに花を咲かせていると、

のどかな田舎の日常が一転。

サッカー観戦に出かけた夫たちの車が

渓谷から転落したという・・・。

悲しみに暮れる一方で、

夫にかけた保険金が気になり始める妻たち。

どうにかして受け取ろうと画策する妻たちの計画とは!?

笑いあり! 涙なし? のドタバタコメディ。

 

http://www.gekidankyo.or.jp/performance/2018/2018_04.html

 

公演は2月3日(日)まで

 

 

ペタしてね