2018年11月10日(土) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
観てきました!映画「ボヘミアン・ラプソディ」
※新所沢レッツシネパークにて鑑賞
オープニングの「20世紀FOX」の
ファンファーレから粋な作り!
好きだからこそ観る前から分ってはいましたが、
後半は自然と涙しながら観ていました
ラストのLive Aidは鳥肌もの、胸アツです!!
ラミ・マレックは動きやクセもフレディそっくりでしたが、
それ以上にその時々に見せる繊細な表情も良い。
映画好きから言わせれば気になる点が無い訳では
ありませんでしたが、それでもこれはQueenファン
ならずとも、音楽、Rock好きなら是非とも劇場の
大スクリーン&大音量で観て欲しい作品です!
多分、もう一回観に行きます(笑)
このブログもQUEENの曲聴きながら書いております(^^;)
>>>>
土曜出走の注目馬
さて土曜日は自宅でのんびりします。
土曜競馬は東西2重賞をメインに、
東京新馬戦2つを買ってみる予定です。
4レースは観られませんが・・・
京都ジャンプSは気が向けば(^^;)
☆東京11R 武蔵野S(GⅢ)
採点表:
参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬番昇順)
今年も採点トップは断トツでサンライズノヴァ。
それだけに不安も(^^;)
あまりペースは速くなりそうにないことと、
内枠に入ったのもどうか??
ここは予定通りユラノトを本命にします。
左回りがどうかも、ウェスタールンドを対抗に。
押えは手広く、重賞3着以内かOP勝ち歴
必須と言いながらも今年のメンバーなら(^^;)
予想
◎⑦ユラノト
〇⑮ウェスタールンド
▲④サンライズノヴァ
△⑯インカンテーション
△⑤イーグルフェザー
△⑩ナムラミラクル
△⑫クルーガー
買い目予定
3連単フォーメーション45点か、
3連複フォーメーション2通り24点で迷い中
推奨:データ採点を除いた点数上位
◎④サンライズノヴァ
▲⑩ナムラミラクル
△⑤⑦⑨⑮
点差が大きいため、〇ではなく◎に(^^;)
注意:1週前予想から切った馬
注③クインズサターン
注⑪グレンツェント
注⑬メイショウウタゲ
青文字馬は無しです。
☆京都11R デイリー杯2歳S(GⅡ)
採点表:
参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬番昇順)
頭数少ないこちらを先にやって欲しい(^^;)
ダノン、アドマイヤ、勝つのはどちらかだと
思うのですが、果たして??
予想
◎⑧ダノンジャスティス
〇③アドマイヤマーズ
▲④ドナウデルタ
▲⑥スズカカナロア
△①ヤマニンマヒア
買い目予定
3連複2頭軸流し3点と
3連単フォーメーション18点
トリガミは致し方無しの気持ちですが、
2歳馬なのでパドック観てから買います。
推奨:データ採点を除いた点数上位
〇③アドマイヤマーズ
▲⑤マイネルフラップ
▲⑧ダノンジャスティス
△④⑥
注意:1週前予想から切った馬
無し
青文字馬は無しです。
以下、テキトウ予想です。
☆東京4R 2歳新馬(混)芝1400m
◎⑫ジョーマンデリン
〇⑨アメリカンソレイユ
△②アポロナッシュビル
△④リライト
△⑦スズカマリーシップ
△⑬イッツザファースト
3連複1頭軸流しかな?
☆東京6R 2歳新馬芝1600m
◎⑧カヌメラビーチ
〇⑩アディクション
△④ストロングガルム
△⑨ニシノアレグロ
△⑪ロードリッチ
2頭軸かな?
☆京都8R 京都ジャンプS(J・GⅢ)
◎④マイネルプロンプト
〇⑦タマモワカサマ
▲③タマモプラネット
△②ミヤジタイガ
買うかはワカリマセンが一応の予想(^^;)
この土日もレースを楽しんで、
なおかつ結果を伴えれば幸いです(^^ゞ
今日の一曲
Queen 「Radio Ga Ga」
70年代も好きではありますが、
世代的にはこの曲