ローズS&セントライト記念(GⅡ) 結果&反省会 | ポップン村のやすデスさん

2018年9月16日(日)17日(月)

中央競馬重賞予想結果

 

こんばんは。

 

月曜競馬はセントライト記念のみの予定が、

お昼中に我慢出来ずに新馬戦を購入。

新聞も無しに・・・

そして外す(>_<)

そしていつも通りに阪神メインも買ってしまい、

セントライト記念ともども外れ(T_T)

今日は最後にテキトウに買ってみた

阪神最終レースの3連複のみ的中。

3日間通しで3千円少々マイナスに

転じてしまいました(ToT)/~~~

 

月曜購入馬券

 

 

月曜出走注目馬成績

 

POG指名馬だったこともあり、春は追い掛け

続けていたジェネラーレウーノ。

この馬が勝つなら中山と思っていたはずなのに、

▲にしてしまいました(>_<)

阪神新馬戦は新聞も無しにテキトウに買ってしまい、

1着ニホンピロ買わずでした(>_<)

 

 

重賞予想結果

 

日曜日

阪神11R ローズS(GⅡ)

結果表:

着順:

 

サトノがほぼ最後方待機の競馬だったことと、

オールフォーラヴが少々太目だったことも

手伝ったとは思いますが、カンタービレは

ルメール騎手が上手くコントロールしましたね。

◎にしたサラキアは2着まで。

今回もスタートイマイチでしたが、すぐに

中段馬群にとりつけましたし、ある程度の

コントロールがつくようになったと思えるので、

アーモンドアイは強敵ですが秋華賞でも

十分馬券圏内はありそうですね。

〇サトノワルキューレは最後方から追い上げ

ましたが、M.デムーロ騎手があの乗り方を

したと言うことは、溜めないと脚が使えない

タイプなのかも。

瞬発力タイプではなさそうですね??

 

 

月曜日

中山11R セントライト記念(GⅡ)

結果表:

着順:

 

ジェネラーレウーノが思い切った競馬を

すると想定していたのですが、

タニノフランケルの大逃げで、

ジェネラーレウーノは離れた2番手での

スローペースに。

田辺騎手がここから仕掛ければ

差されないと判断したかどうかは

素人には判りませんが(笑)、

3・4コーナーからペースアップ。

中段から良く伸びてきたレイデオロを

抑えての勝利。

後方から追込んできたグレイルが

僅かにブレステイキングを交わして3着。

トリガミでも良いからもう少し粘って欲しかった(>_<)

逃げたタニノの他、ジェネラーレウーノの

後ろにいた先行勢は失速したことを考えると、

今日は勝ち馬&田辺騎手のレースだったと

言えるのかと。先行勢残ることに期待して

グレイルを切ってしまったのが失敗でした。

 

>>>>

 

毎度のことですが汗、今週も切った馬が

絡むパターンでした。

青文字にした馬だけでなく、予想ブログに

切った馬について一言二言余計なことを

書くと、その通りにやられる(笑)

カンタービレしかり、グレイルしかり(^^;)

解っているなら買えば良いのにと

思われるかも知れませんが、

外れ癖がつくと、判断力、決断力が

鈍るのかと(。-∀-)

他の平地レースも、◎△△だったり、

〇▲△や▲▲△、〇▲▲で◎4着、

狙った人気薄は馬券に絡んでいるのに、

このパターンで外してばかりです・・・。

 

大勝も大敗も紙一重ですね(^^;)

 

とは言え、狙い癖には気を付けたいと

思います<m(__)m>

 

 

>>>>

 

 

次週重賞

日曜日

阪神11R 神戸新聞杯(GⅡ)

中山11R オールカマー(GⅡ)

 

おそらくPOG指名2歳馬の出走は

無さそうなので、土曜競馬は見送り、

日曜日に絞ります。

 

 

今日の一曲

Alice Cooper 「Poison」1989

 

少々病んでます(^^;)

 

 

ペタしてね