お気楽重賞予想! 紫苑S(GⅢ) | ポップン村のやすデスさん

2018年9月8日(土) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

紫苑Sの過去データブログに、

マウレアのことを関西馬ですが、

と書いてしまいましたが関東馬ですよね(^^;)

中山未経験だったので関西馬と

思い込んでしまいました。

修正しておきました<m(__)m>

 

さて、土日のためになけなしの小遣いを

PAT口座に入金してきました(;´・ω・)

3重賞だけやろうかなと考えていたら、

POGで指名したばかりの

シャドウエンペラー(牡)が土曜阪神で

デビューすると言うことで、土曜競馬も

紫苑Sの他、新馬戦、アスター賞、

エニフSを買ってみたいと思います。

阪神は芝ダートともに道悪となりそう

ではありますが(^^;)

 

 

土曜出走の私の注目馬

(JRA-VANに注目馬登録している馬)

 

土曜日は2歳馬2頭。

前述のPOG指名馬シャドウエンペラーが

阪神芝1600m戦でデビューします。

マル外のジャスタウェイ産駒w

瞬発力特化タイプなのか、

ハーツクライっぽさのある追って長く

脚が使えるタイプなのか。

おそらく後者っぽいですが、それなら

多少の道悪はこなしてくれるかも。

ダノンレグナムなど相手も揃いましたが、

期待を持ってレースを観たいと思います。

アスター賞出走のグレイシアは

新潟芝1400m新馬戦を観た直後に

注目馬登録しておいた馬。

開幕週の中山なら1600mでも

問題無しとみています。

 

 

>>>>

 

 

☆中山11R 紫苑S(GⅢ)

採点表:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬番昇順)

 

重賞格上げ後の過去2回は1番人気が

連勝していますが、一昨年のビッシュは

正直レベルが抜けていたと思いますし、

2着もヴィブロス。

昨年のディアドラは僅差での勝利も

その後の活躍を考えると・・・。

おそらく1番人気に支持されると思われる

マウレアはそこまでのレベルとは思えず。

関東馬で中山未経験な上に、

最内枠に入ったのは微妙に思えます。

武豊騎手なら包まれないように

ある程度の位置をキープするかも

知れませんが、包まれた時が怖いので

重い印はうち辛い・・・。

 

このメンバーだとスローペースの前残りも

有得ますが、ここは思い切って

クイーングラスを◎にします。

馬主さんの実績を考えると少々厳しいとも

思えますし、鞍上丸田騎手には昨年◎にした

ライジングリーズンの悪夢がチラつきますが(笑)

今年は借りを返してもらう!

相手には関西馬で中山未経験ですが、

サラスの末脚に期待します。

現状は溜める競馬がベターのようですが、

田辺騎手なら展開に応じた競馬を

してくれるはず。

 

今年はそれ程決め手で勝る馬が見当たらないので

前残り警戒要ではありますが、ここ2年同様に

道中動き出す馬が出てくれば、差し馬浮上とみて。

 

予想

◎⑥クイーングラス

〇④サラス

▲③パイオニアバイオ

▲⑮レッドベルローズ

△①マウレア

△⑤ロサグラウカ

△⑩ロマンテソーロ

 

買い目

3連複フォーメーション2通り24点で手広く

 

推奨:データ採点を除いた点数上位

▲③パイオニアバイオ

▲④サラス

▲⑤ロサグラウカ

△⑥クイーングラス

 

注意:1週前予想から切った馬

△⑭ノームコア

注⑧ランドネ

注⑪ハーレムライン

 

青文字馬は無しです。

ノームコアがすんなり勝ち負けする

ようなら致し方無しの気持ちです。

 

 

>>>>

 

 

土曜競馬テキトウ予想

 

☆阪神5R 2歳新馬(混)芝1600m

◎④シャドウエンペラー

〇③ディアブルノワール

▲①ダノンレグナム

△②ノイーヴァ

△⑦ボーズキャット

 

☆中山5R 2歳新馬芝2000m

◎⑨リバーシブルレーン

▲⑥ホウオウビクトリー

▲⑩ブランクエンド

△⑧ミヤビソフィア

△⑪ムニアイン

 

☆中山9R アスター賞

◎⑦グレイシア

▲③ミチビキ

▲⑧ドラウプニル

△②マイネルエイブ

△⑥グランデメッシ

 

☆阪神11R エニフS

〇⑤コウエイエンブレム

〇⑬リョーノテソーロ

▲⑮スマートアヴァロン

△⑦アキトクレッセント

△⑧メイショウヒサカタ

△⑭ディオスコリダー

軸買いして良いものか迷い中。

 

 

日曜日の糧となる好結果を期待します!

 

 

今日の一曲

Gabrielle Aplin 

「Waking Up Slow (Piano Version)」2017

 

 

 

ペタしてね