2018年9月8日(土) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
木曜日となりましたが、残りの土曜重賞、
秋華賞トライアル、紫苑S(GⅢ)の
参考データと中間採点状況を。
重賞となって今年で3回目。
データはあくまでも参考データの位置づけにて。
☆中山11R 紫苑S(GⅢ)
中間採点状況:
参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)
参考データ:新潟開催除く過去9回
①人気、所属、脚質傾向
②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、その他
③枠番・馬番成績
土日の中山競馬場は今のところ雨の心配は
無さそうですね?ただ、金曜日ににわか雨の
降る時間帯もありそうですので、当日の
馬場状態には注意が必要ですね。
OP特別時はほぼ関東馬独占のレースでしたが、
重賞格上げ後はヴィブロス、ディアドラが連対
しており、上位人気の関西馬には注意が必要。
それでも、基本的には中山実績のある馬を
選ぶのがベターと思います。
中山実績の無い馬は、福島や函館・札幌での
連対例が欲しいところ。
以前は逃げ番手も稀に絡んではいましたが、
ここ数年の傾向を見た限りは、
ある程度の決め手とパワーが必要かと。
当初はパイオニアバイオやノームコア辺りかと
考えていたのですが、決め手となると
少々足りないかとも思えます(^^;)
キャリア3戦馬は少々割引でもあり、
1勝馬は流石に勝ち負けは厳しいかと思いますが、
ここはクイーングラスに期待しています。
ルーラーシップ産駒の牝馬の中山2000mの
馬券率も高く、前述のパイオニアバイオ、
クイーングラス、ロサグラウカの3頭は
押えておきたい。
とは言え、実績等を考えると軸にするのは
少々恐いとも思えます(^^;)
1週前予想としては軸候補は置かずに、
▲△注多目にしておきます。
中山実績がなくともマウレアは
このくらいの距離は合いそうですし、
関西馬でもサラスは軽い馬場よりも
力の要る馬場が合いそうなので、
注意したいところ。
1週前予想
▲クイーングラス
▲パイオニアバイオ
△サラス
△ノームコア
△マウレア
△ロサグラウカ
注意馬として、
ハーレムライン
ランドネ
レッドベルローズまで。
フローラS以来の馬の馬券例が無いのが
気掛かり・・・。
番手競馬をしてきた馬が多いので、
スローペースになると引っ掛かったり、
或いは出入りの激しいレースになる
可能性もありそう??
今日の一曲
The Wreckers 「Tennessee」2006