2018年4月21日(土) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
う~ん、相変わらず当たらなさ過ぎから、
予想に迷いが生じて考えが纏まりません。
予想スタイルを変えてみるのも良いのかも
知れませんが、それでも今週もいつも通り
独自採点の上、予想してみたいと思います。
まずは土曜重賞の福島牝馬S(GⅢ)の
過去データと中間採点状況から。
☆福島11R 福島牝馬S(GⅢ)
中間採点状況:
参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)
参考データ:新潟開催除く過去9回
①人気、所属、年齢、脚質傾向
②出走間隔、前走/前々走傾向、
連対馬傾向、その他
③枠番・馬番成績
昨年こそ平穏決着でしたが、一昨年は
15番人気マコトブリジャール1着、
3着に13番人気オツウが逃げ残るなど、
例年荒れる傾向のレースですね。
逃げ先行勢が揃ってもスローになる
ケースもあったりと、なかなか展開予想が
難しいところも・・・
今回もある程度前目で進めたい馬が
何頭かいますが、カワキタエンカに
つっかけて行くような馬(騎手)が
いるかどうか??
エンジェルフェイスやノットフォーマルも
一時程の行きっぷりがなくなっているので
ペースが落ち着く可能性もありますね。
展開予想については枠順が決まらないと
なんとも言えないところですが、
どちらの展開になっても好位~中段辺り
からでも良い末脚が使えそうな馬を
中心に考えています。
軸候補としては勝つまでは微妙も(笑)、
トーセンビクトリーを。キレる程の脚は
ないので多少ペースは流れて欲しい
ところかな?
相手としてはここのところ出遅れたり、
先行しすぎて一杯になったりと、
人気を裏切っているワンブレスアウェイ。
今回は津村騎手騎乗予定とあれば
出遅れは無いだろうと期待しています(^^;)
愛知杯のように前に行き過ぎずに、
流れに乗った競馬が出来れば。
このレースは中山牝馬Sを人気で
裏切った馬の巻き返し例も多いので
期待してみたい。
レイホーロマンスは軽ハンデでの
重賞2、3着と健闘していますが、
今回は別定戦。ここ2戦のような
直線競馬で届くかどうか?
昇級前は中段前目からの競馬も
出来ていましたが鞍上の判断次第か。
1週前予想
軸候補
〇トーセンビクトリー
相手候補
▲ワンブレスアウェイ
▲レイホーロマンス
△カワキタエンカ
△ロッカフラベイビー
注意馬は多めに、
キンショーユキヒメ
シャララ
デンコウアンジュ
ベアインマインドまで。
今日の一曲
The Bangles 「Manic Monday」
関東周辺は火曜水曜日と気温低下
週末にかけては気温上昇
土日は夏日となる予報ですね。
気温の変化で体調を崩さないように
心掛けたいですね(;^_^A