2018年 阪神牝馬S(GⅡ) 参考データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2018年4月7日(土) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

今日は久し振りに少々毒吐きすることを

お許しください<m(__)m>

ここ数日の私の気持ちは正直に言えば、

昨年の下記ブログ↓の冒頭でも書きました思いを

また掘り起こす程の怒りの気持ちが強く

なってしまっていました・・・。

 

https://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12244978400.html

 

しかしながら、先日のFLOWER FLOWERの

野音LIVEに行って心から本当に良かった

との思いの方が遥かに強いので、

今はこの様な人達とはもう関わらければ

良いだけですし、毒は自分に返ってきます。

自分の行動や言動を客観的にみて

恥ずかしいと思わない人達とつきあっても

一つもためになる事はありませんので・・・。

 

数少なくとも常識を持った友人達の存在に

助けられています。

いつもありがとう<m(__)m>

 

>>>>

 

駄文、恥文、失礼しました<m(__)m>

 

ここからはいつも通りの競馬ブログです。

こちらの方がよっぽど恥ずかしいかも

知れませんね(^^;)

 

今日は土曜重賞の一つ、

阪神牝馬S(GⅡ)の参考データと

中間採点状況を。

芝1600m戦となって今年で3日目

ですので、データは過去2回の結果と

1400m時の例をもとにした、

あくまでも参考レベルのデータです。

 

 

☆阪神11R 阪神牝馬S(GⅡ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)

参考データ:

①人気、所属、年齢、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、

連対馬傾向、その他

 

とりあえずの参考レベルのデータにて

採点してはいますが、ハッキリ言って

各馬ともあまり差が無いように思えて、

当日の馬場状態と枠順次第としか

言えません(笑)

 

昨年は重馬場でしたが、1600m戦2回ともに

1番人気馬が連対(1勝2着1回)。

1~3着は5番人気以内での平穏決着と

なっていますね。

こうなると穴狙いは禁物なレースなのかな?

と思ってしまいますが、牝馬はフケなどもあり

その日に気難しさが出たりしないかと

難しい面もあるので、絶対とは言えませんね。

 

金曜日の雨がどの程度馬場に影響するかに

よりますが、1週前予想としての軸候補は、

リスグラシューです。

前走でこの馬のマイル適性の高さも証明

されたかと思いますし、馬体面もしっかり

してきているので、ある程度の馬場悪化も

問題無しとみています。

 

相手は、、、正直決めかねています(^^;)

ソウルスターリングが人気になりそうですが、

私は正直まだ信用出来ませんwww

馬券内に入るかも知れませんが頭は無いと

今のところはみています。

本当はミエノサクシードの末脚に期待している

のですが、道悪がどうか?

このレースは基本的には連勝馬は買いと

思えるので、相手筆頭はミスパンテールとしておきます。

他、ジュールポレールはマイルなら外せない1頭。

休み明けですが鉄砲実績もあるので大丈夫とみます。

直線一気一辺倒で展開がカギですが、

ワントゥワンも届くかどうか観るのは楽しそう(^^;)

 

 

1週前予想

軸候補

〇リスグラシュー

相手候補

▲ミスパンテール

△ジュールポレール

△ミエノサクシード

△ワントゥワン

 

馬場状態や各馬の状態次第とみて、

注意馬は多めにしておきます。

アドマイヤリード(56㌔)

エテルナミノル

ソウルスターリング(56㌔)

ラビットランまで。

 

 

今日の一曲

山崎あおい 「強くなる人(short ver.)」

 

 

 

ペタしてね