2017年10月22日(日) 中央競馬重賞予想
こんばんは
しかしホントに馬券当たりません(;´Д`A ```
不良馬場になってしまったとは言え、
土曜競馬はブログ予想通りに買って惨敗(>_<)
POG指名馬フラットレーのアイビーSも5着。
馬場が悪いとは言え馬券圏内に入れないようでは・・・
悔やんでも仕方ないので、
明日は菊花賞一本に絞って
なんとか巻き返したいところです。
しかし、京都競馬場も不良馬場ですね(>_<)
距離延長の上に道悪となると
各馬とも条件は厳しいと思われますが、
本命は変えずに行きます!
☆京都11R 菊花賞(GⅠ)
採点表:
参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬番昇順)
過去データについては、こちらのブログをご参考に。
https://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12320435631.html
枠順と馬場状態を考慮して、位置取り予想などを
多少テコ入れしたためもありますが、
採点トータル点数トップ馬は15点で3頭並びました。
サトノアーサー
ポポカテペトル
ダンビュライト
さらに14点も3頭横並びと、
採点点数で突出した馬は今年はおらず。
逆に突出したトップ馬は疑ってみる必要ありと
私の注意事項に書いてありますが(^^;)
正直なところ、この距離と不良馬場では
各馬とも走ってみないとワカランと言う気持ちですが、
本命は予定通りサトノアーサーです。
ここ10年では4枠は馬券に絡んでいませんが、
過去にはディープインパクトの勝利例もあり
力さえあれば枠は関係ないとみます。
前走の経験が活きるはず!?
人気3頭、ミッキースワロー、キセキ、アルアイン
ともにちょっと疑いの目で再検討し、
評価を下げました(^^;)
相手は距離や馬場適正を考慮して、
ポポカテペトルを抜擢。
ブレスジャーニーは過去データブログに書いた通り、
応援の気持ちが強いですが、この枠と馬場適正から、
あまり後ろに下げずに内ラチベッタリで
周って来れればあるいは・・・の期待も込めて☆に。
他、大外枠は厳しいとは思いますが、
スタート後のポジション取りが上手くいけば
マイスタイルもこの距離向きそう?
鞍上四位騎手の手腕にも期待。
2400m以上のレース経験はありませんが、
好位で立ち回れればサトノクロニクルも
福永騎手はここ10年の菊花賞で
4度馬券に絡んでおり、その辺りにも期待。
予想
◎⑧サトノアーサー
〇⑭ポポカテペトル
☆①ブレスジャーニー
▲⑪サトノクロニクル
▲⑱マイスタイル
△⑬キセキ
△⑮ダンビュライト
※⑫ミッキースワロー
※⑯アルアイン
※2頭は危険な人気馬とみてあくまでも押えの押えです
買い目
3連単フォーメーションと
3連複フォーメーションで手広く
推奨:データ採点を除いた点数上位
▲⑧サトノアーサー
▲⑮ダンビュライト
△①ブレスジャーニー
△⑬キセキ
△⑭ポポカテペトル
△⑱マイスタイル
僅差のため〇は無しです。
注意:1週前予想から切った馬
注⑨クリノヤマトノオー
青文字馬は無しです。
推奨が6頭になってしまったので、
青文字馬を出さないように全馬押えました(笑)
好レースを期待しますが、
まずは全馬無事完走を(`・ω・´)ゞ
>>>>
おまけ:
土曜日はこちらの映画&舞台挨拶を
観てきました!
劇場版『岩合光昭の世界ネコ歩き
コトラ家族と世界のいいコたち』
初日舞台挨拶あり上映
2017年10月21日(土) 12:45~
@ユナイテッドシネマ豊洲
満足度:★★★★
舞台挨拶登壇者:岩合光昭、吉岡里帆
映画はハッキリ言ってしまえば、
いつもの世界ネコ歩きのまんまでしたが(^^;)、
TV未公開映像も含まれていますし、
ネコ好きにはたまらない映像ばかりでした(*^。^*)
逆に言えば、ネコ好きでないと寝てしまうとも言える(;´・ω・)
3列目とステージ近くの座席だったため、
デカいスクリーンの上に近過ぎて、
ネコさまたちのアップが怪獣か化け猫みたいなサイズでした(笑)
舞台挨拶、吉岡里帆嬢は天然なのか計算なのか、
登壇時にヒールが脱げるファンサービスありでした(笑)
本日最後の舞台挨拶会場、マスコミも多く入っていた
舞台挨拶のためか、トーク時間がたっぷりあり、
映画&舞台挨拶含め、大満足ですヽ(^。^)ノ
映画ナタリー@eiga_natalie
「世界ネコ歩き」吉岡里帆、ナレーションのやりがいは「どれだけ猫様に近付けるか」 #ネコ歩き #吉岡里帆 https://t.co/QIdqToEkIf https://t.co/doMo3CyGRG
2017年10月21日 16:39