2017年10月8日(日) 中央競馬重賞予想
おはようございます
昨夜は少し早目に就寝。
またしても朝の投稿です。
今週はゆっくりやろうと思いましたが、
3重賞もあるのでそうも行かずですね(^^;)
まずは日曜重賞、毎日王冠(GⅡ)の
過去データと中間採点状況から。
☆東京11R 毎日王冠(GⅡ)
中間採点状況:
参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)
参考データ:過去10回参考
①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向
②出走間隔、前走/前々走傾向、連対馬傾向、その他
③枠番・馬番成績
※10~13頭立て6回参考
今年も小頭数ながら、GⅠ馬5頭が登録と
なかなか豪華なメンバーが揃いましたね。
オークス馬ソウルスターリングの秋初戦。
3歳馬はダービー、NHKマイルCからの
馬券例がありますが、今年の3歳牝馬と
牡馬勢のレベルはどちらが上とも言い辛い。
しかしながら、このレース過去10回中、
出走した牝馬3頭ウオッカ2回と
昨年のルージュバックはどちらも
1番人気で連対。
2006年にはダンスインザムードが
2番人気で2着した例もあり、
ここ11年では牝馬の連対率100%ですね。
脚質的にも好位から競馬が出来るのも
このレースに向いているかと。
私の期待としてはマカヒキを推したいのですが、
大阪杯以来の出走がどう出るか?
若干エンジンの掛りが遅いところがあるので、
内田騎手とは合いそうな点と、
この馬は2000m前後がベストとみているので、
この距離が良い方向に出ると期待します。
ただし、東京周辺は金土曜日に降雨の
可能性が高く、日曜日の馬場にも影響が
残るようであれば、桜花賞のようなケースも・・・。
さらに昨年のこのレースも稍重発表で、
内ラチ沿いしか伸びずの馬場になりましたので、
開幕週とは言え、当日の馬場状態次第とみます。
1週前予想してはあくまでも馬場次第とみて、
良~稍重を想定しての印です。
リアルスティールが1週前調教で好タイムを
計時してはいますが、スプリンターズSの
結果を見る限り、先週の栗東坂路のタイムは
あまり当てにならないと思われるので(笑)、
今週の状態もみてからですね。
以下、期待したいグレーターロンドンは
まだ本来の動きに足りず、
サトノアラジンは58キロ背負いますし、
2頭とも脚質上、良馬場となると厳しいか?
1週前予想
軸候補
〇ソウルスターリング
〇マカヒキ
相手候補
▲アストラエンブレム
△グレーターロンドン
△サトノアラジン
注意馬として、
リアルスティールまで。
印はつけませんでしたが、
パンパンの良馬場ならばダイワキャグニーや
ヤングマンパワーにも注意は必要とみています。
参考:過去2回結果(採点計降順、着順昇順)
・2016年
・2015年
今日の一曲
Gabrielle Aplin 「Stay」