2017年 新潟記念(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2017年9月3日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

8月も終わり、明日から9月ですね・・・

 

 

結局、この夏は夏らしいことを殆どしていませんあせる

 

めざましLIVE2本、

夏フェスと言う感じでは無かったし(雨くもり

かき氷は2回しか食べていない

スイカを一度も食べていない

海に行っていない(行っても眺めるだけだけど)

 

 

まあ、こんな年もあってもよかろう(;^_^A

それにしても、雨降りの夏と言う感じでしたねぇ・・・

 

>>>>

 

木曜日になってしまいましたが、

今日は日曜2重賞残りの新潟記念(GⅢ)の

過去データと中間採点状況を。

 

と言っても、このレースもまともに当たった例が無く、

データと言える程のものもありませんwww

データ採点項目は少なく、大雑把な採点となっております。

以下、今週の追い切り評価は含まれておりません。

1週前予想の印もあくまでも、

1週前の情報から選んでおります。

 

 

☆新潟11R 新潟記念(GⅢ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)

参考データ:過去10回参考

①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向

②ハンデ、出走間隔、前走/前々走傾向、その他

③枠番・馬番成績

 

ハッキリ言ってこのレースも苦手な夏のハンデ戦。

大抵、1週前予想では怪しいと思っていた馬を

直前で切って外したり、新潟得意だけど高齢だし、

と言って無視したりで外します(笑)

 

ここも1週前予想では軸候補は置かず、

▲△注多目にしています。

一応は▲から2頭は来るだろうと言う気持ちですが、

日曜日の天候が微妙でもあり、

ウインガナドルくらいしか前に行く馬も見当たらず

スローになりそうと思い込んでしまうのが

逆に怖いと思っているので(笑)、

正直、決めかねている状態です。

 

一応の▲3頭は、

トーセンバジル、ルミナルウォリアー、

ロッカフラベイビーとしていますが、

トーセンは春天以来の出走。

過去例に春天からここに絡んだ馬がおらず、

仕上がり次第。

ルミナスウォリアーは前走良かったから

ここも!と思って買うと来ないwww

ロッカフラベイビーは重賞実績の無い牝馬、

新潟実績も高く、末脚は堅実ではありますが、

小頭数での馬券例が多く、

牡馬相手の重賞かつ多頭数となると、

スローの展開では最後方からは届くか微妙。

ただ、昨年くらいの流れになれば

後ろからでも届く可能性が出て来るので、

その辺りに期待。

 

と言う感じなので、どれも軸には向かないですね(^^;)

明日の枠順発表と、直前追い切り、

当日の馬場状態次第で絞りたいと思います。

 

 

1週前予想

▲トーセンバジル

▲ルミナスウォリアー

▲ロッカフラベイビー

△アストラエンブレム

△タツゴウゲキ

△ハッピーモーメント

△マイネルフロスト

 

注意馬として、

ソールインパクト、トルークマクト、

ロイカバードまで。

3歳馬はこのメンバーでは厳しいとみています。

 

おまけ:

 

日曜日の反省ブログに少し書きましたが、

当日のプレゼンターは、

草刈正雄さんと麻有さん、父娘のお2人ですね。

さすがに今週も誕生日馬券は無いとは思いますが、

一応書き残しておくと、

 

・草刈正雄さん 9月5日生まれ

・草刈麻有さん 4月20日生まれ

 

う~む・・・

今さら真田昌幸は無いだろうし、、、

紅一点のロッカフラベイビーは注意必要かな(^^;)

草刈→草→グラス(grass)ワンダー?

(グラスは冠名ですが)

グラスワンダー産駒の出走はありませんが、

マイネルフロストの母父グラスワンダーですね。

しかし、草”刈”ですから、

前走七夕賞2着時の勝馬

ゼーヴィント騎乗騎手→戸崎騎手

3走前の新潟大賞典2着時の勝馬

サンデーウィザード騎乗騎手→石橋騎手

なども注意必要かも!?

かなりテキトウですのでスルーしてください(^^;)

 

 

参考:過去2回結果(採点計降順、着順昇順)

・2016年

・2015年

 

過去2年、カスリもせずな結果です( ;∀;)

今年は当てる!?

 

 

ペタしてね