2017年4月30日(日) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
私のネット環境が悪いのか、
アメブロのエディタの調子が悪いです(>_<)
今日は日曜重賞、天皇賞・春(GⅠ)の
過去データと中間採点状況を。
今週もレース当日までに自分が冷静になれるかが
最大のカギです(笑)
なぜなら、
ディーマジェスティを見限れないからですwww
☆京都11R 天皇賞・春(GⅠ)
中間採点状況:
参考:採点トータル点数順
参考データ:過去10回参考
①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向
②出走間隔、前走/前々走傾向、その他
③枠番・馬番成績
前述の通り、キタサン・サトノの2頭に割って入る、
あるいは負かす可能性があるなら
ディーマジェスティと思い込んでおります(笑)
菊花賞も日経賞も、馬が重め残りとかではなく、
鞍上の乗り方が悪いだけで、
距離が長いとは思えません。
ましてやこの馬が早熟タイプとも思っていません。
1週前追い切りはこの馬らしい走りを披露しているので、
とにかく、
スタートでポツンでスローの縦長なのに後方待機、
菊花賞のように無理に急かして好位押上げ、
3・4コーナーでスピードに乗る前からケツドスンドスン乗り、
をしなければ(笑)、直線は弾けるはず!?
馬の機嫌を損ねる騎乗だけはしないで欲しい。
理想は97年のマヤノトップガン。
ダービーのように中段でも折合えるのだから、
余計なことしなければ・・・
と期待しても他人のやることなのでどうにもなりません(笑)
冷静に考えれば相手筆頭はシャケトラでしょう(^^;)
3000m以上未経験、初の58キロでも
日経賞の走りなら2強を負かす可能性はあるとみています。
このレースはここ10年で1番人気は
アサクサキングスの3着1回のみと大不振。
勝利例となると2006年のディープインパクトまで
遡らないとありませんね。
キタサンブラック、サトノダイヤモンド、
どちらが1番人気になるか?
しかし展開面を考えると、
この2頭が馬券圏内を外すことは考え難い気が・・・
このレースは1週前予想としては
極力印を少なくすることにしました。
注意馬は何頭かいますが、
展開に恵まれないと厳しいと思える馬ばかりですので、
今週の追い切りや枠順から展開を再考した上で
穴を押えるか考えることにします。
1週前予想
本線予定
〇サトノダイヤモンド
〇シャケトラ
〇ディーマジェスティ
相手候補
▲キタサンブラック
▲シュヴァルグラン
今のところは本線予想は4歳3頭ですが
さすがに4歳勢のみで決まった例はありませんので、
最終予想までじっくり検討します。
おまけ:節穴の目(笑)
Gallop誌上パドックに掲載されている
1週前写真を見ての私の印象
1週前印象〇
シュヴァルグラン
シャケトラ
ディーマジェスティ
トーセンバジル
ファタモルガーナ
1週前印象△
キタサンブラック
ゴールドアクター
アルバート
タマモベストプレイ
ラブラドライト
参考:過去2年の結果(1~5着馬と採点トータル点数順)
・2016年
・2015年
2年ともカレンミロティックを買わず外しております( ;∀;)
このレースも点数はあまり当てにならないかと(;^_^A