2017年 ニュージーランドT(GⅡ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2017年4月8日(土) 中央競馬重賞予想

 

おはようございます。

またしても睡魔に勝てず、

朝の投稿になってしまいました(^^;)

 

所沢市周辺の桜もようやく5分咲き、

ところによっては7分咲きくらいになりました桜

しかし週末の天気が・・・

 

 

今日は土曜重賞、NZT(GⅡ)の

過去データと中間採点状況を。

昨年は2・3着の2桁人気2頭を

▲△にしていながら、

4着アストラエンブレムを◎、

7着サーブルオールを〇としてしまい、

かなりのショックを覚えた記憶が・・・

5着レインボーライン以外の

1~7着の6頭押えているのに外す( ;∀;)

 

2016年結果

 

サーブルオールはともかく、

重賞好走馬でも関東馬で中山未経験馬を

軸にするのは危険かも知れませんね。

 

>>>>

 

☆中山11R ニュージーランドT(GⅡ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順

過去データ:阪神開催を除く過去9回参考

①人気、所属、性別、脚質傾向

②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、連対馬傾向、その他

③枠番・馬番成績

 

毎年選択を迷うレースですが、

今年も悩ましいメンバーですね(^^;)

キャリアは浅いが人気になりそうな2頭、

スズカメジャー、ランガディアの

レース映像を観てみましたが、

そんなに強い印象は持ちませんでした。

節穴?(^^;)

ただ戸崎騎手、岩田騎手騎乗予定となれば、

中山マイル成績を考えれば押えないと危険とも思えます。

 

先行勢が揃いそうな上に、

今年の中山マイル3歳戦は

とにかく大外ぶん回しで

先頭に立つレースが目立ちます。

後方一気や捲り警戒から

ナイトバナレットも印をつけたいところですが・・・

中谷騎手が信用出来ない(笑)

 

馬場状態次第ですが、

ある程度先行勢も残るとみます。

逃げは不要と思いますが、

ファルコンSのような走りがここでも出来るなら

ボンセルヴィーソを軸候補に。

登録数が多いので1週前予想としては

印多目にしておきます。

今年も中山実績のある牝馬に注意とみます。

 

1週前予想

軸候補

〇ボンセルヴィーソ

相手候補

▲クライムメジャー

▲ディバインコード

△カリビアンゴールド

△スズカメジャー

△タイセイスターリー

△ランガディア

 

注意馬として、

スズカゼ、ナイトバナレット、メイソンジュニアまで。

 

 

 

ペタしてね