阪神大賞典(GⅡ)他、4重賞 結果&反省会 | ポップン村のやすデスさん

2017年3月18日(土)19日(日)20日(月)

中央競馬重賞予想結果

 

こんばんは。

 

月曜競馬はフラワーC(GⅢ)の他、

中山9・10R、中京11Rの馬券を買うも、

当たったのは韓国馬事会杯の

お堅い3連複のみで惨敗に終わりました(T_T)

フラワーC、3着ドロウアカード押えておけば・・・トホホ

 

結局この3日間トータルはマイナスに(>_<)

次週は土日4重賞に加えてドバイWCデー3競走も。

せっかくなので100円でも馬券を買って

レースを楽しみたいところですが、

予算が厳しい・・・

 

 

以下、4重賞結果は軽めに。

 

 

土曜日

中京11R ファルコンS(GⅢ)

結果表:

参考:採点トータル点数順

 

やはりこのレースは1番人気は信頼度低いとみて良いのかも(^^;)

押えの3連複のみ的中、

素直にボンセルヴィーソに重い印を打っておけばですね。

 

 

日曜日

阪神11R 阪神大賞典(GⅡ)

結果表:

参考:採点トータル点数順

 

ちょーお堅い3連単1番人気の組み合わせでした(^^;)

サトノダイヤモンドはそれでも3000m以上が

合っているとは思いませんが、力が違うと言う結果かと。

レーヴミストラルは促したら掛かって行ってしまいましたね。

これまで通り、後ろでダンマリに徹した方がベターか。

 

 

★中山11R スプリングS(GⅡ)

結果表:

参考:採点トータル点数順

 

ウインブライト切ったらやっぱり来てしまいました(>_<)

サトノアレスはスタートがイマイチで最後方、

4コーナー回るまでは勢いありましたが、

最後は前3頭と脚色が同じになってしまいました。

マイルの方が良さそうですね。

牡馬クラシック路線は正直混戦。

カデナの末脚は安定感ありますが

速い展開のレースを経験していないので、

どれが抜けて強いとは言えないかと。

 

 

月曜日

★中山11R フラワーC(GⅢ)

結果表:

参考:採点トータル点数順

 

デアレガーロがもっと前に行くと思い

ペースも流れると思ったのですがスローペースに。

デアレガーロは少々力を見誤りました(>_<)

ファンディーナはひょっとするとの期待を持たせてくれそうですね。

桜花賞を使うのならソウルスターリングらとの

対戦が楽しみですね。

今日はパドックから少々チャカつきが見られたので、

マイルの流れはむしろ合いそうに思います。

シーズララバイ拾えたのに、

逃げ馬は押えないとイケませんね(>_<)

 

>>>>

 

こうして見ると、採点トータルトップで馬券になったのは

サトノダイヤモンドのみと言う結果に(ToT)/~~~

デアレガーロとファンディーナの差は

中山経験の1点ではありましたが、

やっぱり点数当てにならないなぁ(^^;)

 

次週重賞

土曜日

阪神11R 毎日杯(GⅢ)

中山11R 日経賞(GⅡ)

日曜日

中山11R マーチS(GⅢ)

中京11R 高松宮記念(GⅠ)

 

ドバイWCデー 即PAT&A-PAT馬券発売レース

発売開始 日本時間25日(土) 19:30~

メイダン7R ドバイターフ(GⅠ) 0:30発走

メイダン8R ドバイシーマC(GⅠ) 1:05発走

メイダン9R ドバイWC(GⅠ) 1:45発走

 

土曜日の深夜になりますが、起きていられるか(^^;)

馬券は買えませんが、

ゴドルフィンマイル(GⅡ)でも

カフジテイクの末脚は炸裂するのかに興味あり。

 

来週も懲りずに予想します(`・ω・´)ゞ

 

 

ペタしてね