2月11日(土)12日(日)3重賞 結果&反省会 | ポップン村のやすデスさん
2017年2月11日(土)12日(日)
中央競馬重賞予想結果
 
おはようございます。
日曜日は舞台観劇のついでに映画も1本観てきました。
それについては後ほど軽く。
日曜競馬は2重賞の他、
WIN5にも手を出してしまいました汗。
結果、惨敗(ToT)/~~~
 
日曜馬券
 
2重賞はまあ致し方ないとは言え、
WIN5は小倉メインは3頭にして拾えましたが、
京都記念、サトノクラウン入れず・・・痛い(>_<)
 
日曜日は使い過ぎて、
土日トータル久々に大敗(゚◇゚)ガーン
今年は目標は年間トータルプラス収支ではなく
儲けが少なくても毎月プラス収支にしたいので、
来週再来週は確実に当てて行きたい。
 
3重賞回顧は軽めに。
この土日3重賞は珍しく?
独自採点トータルトップ馬が勝利。
にも拘わらず、
京都記念はサトノクラウン△評価、
共同通信杯はスワーヴリチャードが
断トツトップと書きながら本命にせず〇に。
何してんだかですね(^^;)
 
 
土曜日
東京11R クイーンC(GⅢ)
結果表:
 
期待通りにアドマイヤミヤビが3連勝で重賞初制覇。
距離や外枠不安視もありましたが、
ペースも流れてこの馬に展開が向いたとは言え、
タイムも良く、完勝と言える内容だったかと。
▲と期待しつつもアエロリットの走りには
少々驚きました。
これまでの番手競馬ではなく5・6番手から
徐々に押し上げる競馬で、
上りも勝馬に次ぐタイムなら
この馬も確実にステップアップしている印象でした。
フローレスマジックの馬体増は
成長分+αもあったかと。
 
 
日曜日
★京都11R 京都記念(GⅡ)
結果表:
 
レース映像観てみましたが、
期待したミッキーロケットは出遅れが全てですね( ;∀;)
ラストは良い脚を使っていますが、
このメンバー相手では差し届きませんね。
サトノクラウンは少々なめ過ぎましたが、
緩い馬場が合っているだけではなく、
本格化したと言えるかも。
マカヒキは今回の様な緩い馬場よりは
固い高速馬場がベターの様ですね。
予想の印と逆目の結果になってしまいました(>_<)
 
 
★東京11R 共同通信杯(GⅢ)
結果表:
 
こちらは期待したエアウィンザーは
シャドーロール効果はほぼみられず
道中後方からついて行く感じで、
直線はこれまでの上り最速の末脚は発揮されずでした(>_<)
レース映像を観た限りでは、
スワーヴリチャードの完勝と言えるかと。
四位騎手も東スポ杯の敗戦を考慮して
追い出しを少し我慢した分、
ゴール前の着差に繋がったかと。
ムーヴザワールドは道中の走りが
跳びが大きくゆったりしており、
やはりもっと距離が欲しい印象。
かと言って2400mなら勝てるとは
現状では言えないですね。
今回の走りなら脚質の点で
スワーヴリチャードはブレスジャーニーと再戦しても
勝てる可能性ありと思いましたが、
3歳牡馬戦線は上位に変動なく
未だ混戦とみています。
 
 
次週重賞は土日4重賞(;´Д`A ```
土曜日
京都11R 京都牝馬S(GⅢ)
東京11R ダイヤモンドS(GⅢ)
日曜日
小倉11R 小倉大賞典(GⅢ)
東京11R フェブラリーS(GⅠ)
 
大野騎手は騎乗停止でサウンドトゥルーに
騎乗出来ませんね(>_<)
 
来週も懲りずに予想します<m(__)m>
 
 
ペタしてね