2017年 京成杯(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2017年1月15日(日) 中央競馬重賞予想

 

おはようございます。

今週も3重賞ありますので早目に取り掛かろうと思ったのですが、

京成杯のデータ採点があまりにもヒドい結果になってしまい、

今朝になって採点項目を少々見直しました。

が、結果は変わらずでした(^^;)

 

 

☆中山11R 京成杯(GⅢ)

中間採点状況:

参考データ:過去10回参考

①人気、所属、性別、脚質傾向

②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、その他

③枠番・馬番成績

12~15頭立て5回の小頭数参考

 

17頭登録がありますが、

数頭回避すると思われるので、

このレースも年明け4重賞と同様に、

1週前予想の印はあくまでも目安程度にしておこうと思います。

最終的に大幅に変更になる可能性ありです。

 

軸候補

サーベラージュ

ベストリゾート

 

相手候補

イブキ

コマノインパルス

マイネルスフェーン

 

注意馬として、

アダムバローズ、ガンサリュート、

サンティール

 

ホープフルS、京成杯がここ数年、

皐月賞、ダービーに繋がっていないためか、

正直なところ予想に力が入らないと言いますか、

どれが来てもおかしくないと思えて絞れません(笑)

今年の登録メンバーも減点だらけですが、

実績上位と思われるマイネルスフェーンでも

軸として堅いとは思いません。

さすがに使い過ぎだと思うのですが・・・

今年はキャリア1戦馬や夏以来の休み明けでも

馬券になるのでは?とみています。

もしかすると牝馬でも馬券になる可能性もある?

 

ムーア騎手騎乗で新馬戦を勝ちあがった馬は、

本物なのかそうでもない馬なのかが

2・3戦観てみないと判らない馬が多い気がしますが(笑)、

サーベラージュはかなりの大物感がありそうとみて、

キャリア1戦でもこの馬に期待してみたい。

 

>>>>

 

先週の重賞や新馬戦を観ても、

今年の3歳は牡馬よりも牝馬の層が厚い気がしています。

牡馬勢は未だデビューすらしていない馬もいそうですが、

今のところクラシック路線で注目している3歳牡馬は、

 

サトノアーサー

ブレスジャーニー

 

この2頭に期待しています。

ブレスジャーニーは2000mまでかなとは思いますが、

他の有力馬も距離適性が微妙な気がしていますので、

春まで時間を掛けて見極めたいと思います馬

 

 

ペタしてね