2016年 東京スポーツ杯2歳S(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2016年11月19日(土) 中央競馬重賞予想

 

※16日8:30追記

古いデータ項目を載せておりました。

脚質傾向 追込みに昨年のスマートオーディン追加

 

こんばんは。

何か疲れが溜まっているのか、

昨日今日と身体も気分も重いです(>_<)

さらにサッカーでストレスが溜まる(笑)

 

さて、今週は2重賞と若干の余裕を持って

予想に取り掛かれますね(^^;)

しかし、相変わらず過去の反省を活かせない現状。

先週のエリザベス女王杯も採点項目の参考レベルに

自分への戒めとして端書きしてあるコメントを無視・・・。

 

 

データ採点減点無しの採点トップ馬は

軸として信頼度高いと書いているのに、

採点トップ馬クイーンズリングを▲に。

人気薄を軸にしたらアカン!!と書いてあるのに、

マキシマムドパリを◎にすると言う(笑)

どちらにせよシングウィズジョイは拾えませんでしたが、

案の定な結果でした(^^;)

まだデータ採点をつけ始めて3年目ですので、

必ずしもそうなるとは言えませんが、

今週の2重賞は過去2年の反省点を考慮して

予想したいと思います<m(__)m>

 

今日は土曜重賞、

東京スポーツ杯2歳S(GⅢ)の

過去データと中間採点状況を。

マイルCSの採点と1週前予想も終わってはいるのですが、

かなり悩んで印が多くなってしまったので、

もう少し検討してから掲載します。

 

 

☆東京11R 東京スポーツ杯2歳S(GⅢ)

中間採点状況:

参考データ:過去10回参考

①人気、所属、性別、脚質傾向

②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、その他

③枠番・馬番成績:11~15頭立て過去8回参考

 

今年は14頭登録ですが、全馬出走してくるかな?

出世レースとしても来年のクラシック戦線を占う意味でも、

興味深いレースですね。

昨年はいつも通り1週前予想の印から

マイネルラフレシア、スマートオーディン2頭を切る暴挙。

今年はなるべく絞っておきたいところですが、

土曜日の天気予報が怪しい雲行き。

今のところの印は、稍重までを想定しております。

道悪になった場合は再考するか、見送るかも。

 

1週前予想

◎ブレスジャーニー

〇ジュンヴァリアス

▲スワーヴリチャード

△オーバースペック、トラスト、ムーヴザワールド

注キングズラッシュまで。

 

結局まだ絞り切れずに7頭残ってしまいましたが、

◎ブレスジャーニーはこのまま行く予定。

採点項目の端書きに

東京実績のある採点トップ馬が1・2番人気なら信頼度高い。

と書いてあるので(^^;)、

最終的に採点トップとなるかはまだ判りませんが、

馬券軸とするなら東京実績のある馬を選びたいところ。

 

8・9月以来の出走馬はOP重賞出走馬しか

来たことがありませんので若干割引も、

〇はジュンヴァリアスと考えています。

3戦目で勝ち上がりも、3戦とも最速の上りを計時。

中京2歳S覇者ディーパワンサのデイリー杯2歳Sでの上りを考えれば、

この馬もかなりの末脚を使えるはず!?

新潟2歳S2着のオーバースペックも

同レベルの末脚を使えていますが、

こちらの方が中段から競馬が出来そう。

 

▲は関西馬からスワーヴリチャードと

ムーヴザワールドで迷いましたが、

前者の2戦目を観る限り

コントロール性能も上がっているとみて。

ただ、好メンバーの揃った新馬戦を勝った後者も

ルメール騎手ともども軽視出来ないとみています。

 

札幌2歳S覇者トラストをどう見るかが悩ましいところ。

このレースを逃げて勝つにはかなり力が必要。

気の良いタイプのようなので、

久々でガーッと行ってしまわないか不安も感じるので、

今のところは△評価です。

関東馬は出来れば東京実績が欲しいところなので、

キングズラッシュも注意まで。

 

なかなか直線の追い比べが面白そうなメンバーが揃ったので、

出来れば当日は良い馬場で走らせたいですね。

 

 

今日の一曲

Journey 「Any Way You Want It」

 

 

 ペタしてね