2016年10月16日(日) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
土曜日は金曜日に引き続き、
即興劇「またまた やってみるのだ!」を観劇。
夕方の回のみの予定でしたが、
調子に乗って夜の追加公演も当日券で観てしまいました(^^;)
しかし舞台を楽しんでいた裏では、
府中牝馬Sの馬券は案の定外れ(>_<)
◎にしたシャルールが逃げて潰れてるし・・・。
逃げたらアカンでしょ。
人気3頭のガチガチ決着でしたね。
PAT予算が限られるので、
秋華賞は3連複フォーメーションで
ちょこちょこ程度に(^^;)
☆京都11R 秋華賞(GⅠ)
採点表:
過去データについては、こちらのブログをご参照ください。
http://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12208700024.html
採点表中の馬体重増減予想は追い切り後馬体重から
テキトウに算出した目安程度の数字ですので、
あまり当てにはならないと思います(^^;)
しかし、それでもどうもビッシュは馬体重を減らしてきそうに思えます。
紫苑Sは確かに抜けた勝ち方でしたし、
シンハライトの回避で今年は傾向が変わる可能性、
紫苑SGⅢ格上げ第1回の年でもあり
JRAさんとしても秋華賞に結び付けて来そう。
それでもいつも通り、自分が納得して買える馬以外には
印をつけられないので、
私としては例年通りローズS組中心の予想になりました。
ジュエラーの前走は骨折休養明け&道悪の影響、
良馬場ならこの距離でも問題無し、
末脚は1番とみて。
予想
◎②ジュエラー
〇⑮カイザーバル
▲⑧デンコウアンジュ
△⑩ビッシュ
△⑭ミエノサクシード
△⑯ダイワドレッサー
買い目
3連複フォーメーション
②-⑧⑩⑮-⑧⑩⑭⑮⑯ 9通り
②⑮-②⑧⑩⑮-②⑧⑩⑭⑮⑯ 14通り
ローズSの2着クロコスミアは
枠と馬場状態からの鞍上の好判断の恩恵、
シンハライトを除けば、
道悪ながらも自分の競馬をしていたのはこの2頭。
4枠は少々割引なので、
カイザーバルを〇、デンコウアンジュを▲としました。
△3頭は、
馬体が減っていたとしてもやはり力は1枚上であることは
認めないといけないビッシュ。
馬以上に鞍上の戸崎騎手が怖いので(^^;)
ミエノサクシードとダイワドレッサーは
末脚は確かなので、
川島騎手、川須騎手がレースの展開を
見越した乗り方が出来るかがカギかと。
推奨:データ採点を除いた点数上位
〇⑧デンコウアンジュ
▲②ジュエラー
▲④パーシーズベスト
▲⑤レッドアヴァンセ
注意:1週前予想から切った馬
注③パールコード
注④パーシーズベスト
注⑦ヴィブロス
注⑪フロンテアクイーン
当たりますように(`・ω・´)ゞ