2016年10月1日(土)2日(日)
中央競馬重賞予想結果
こんばんは。
今日の東京周辺は今頃残暑?かと思わせる良い天気で
ようやく布団を干せました(笑)
が、馬券成績は惨敗(>_<)
東西10、11Rの馬券を買うもノーホーラ~(ToT)/~~~
スプリンターズSに至っては、
まるで読みが当たらずな結果に・・・。
長々と力説すると、
まるで検討違いな結果になる
久々に一番悪いパターンに(^^;)
日曜馬券
東西10R、軸来ない、
阪神メイン、マイネルアウラート要らない(>_<)
マイルで差して来るとは(^^;)
松若後ろ過ぎ・・・
日曜重賞
★中山11R スプリンターズS(GⅠ)
採点表:
ここまで予想が外れると、言い訳も出来ないですね(>_<)
1枠で最も恐れていたパターン、
〇ビッグアーサーはスタート後に
3着ソルヴェイグに前に入られた上に、
前走で逃げたことで馬が行きたがっていました(>_<)
スタミナロスと直線で前が詰まり・・・。
◎ブランボヌールもスタートイマイチで
後方から内を通って中段まで押し上げるも、
やはりスタート後に脚を使ってしまったことが
響いて前走の様な伸び脚はありませんでした(T_T)
▲レッツゴードンキに至っては、
ほぼ最後方の位置取り。
お話になりません・・・。
中山10Rが中・外枠の先行勢で決まっていたので、
ある程度の前にいないと今日はダメな馬場だったのかと。
それでも勝った△レッドファルクスは
中段から良い末脚を今回もみせての勝利。
追えば確実に伸びる感じに見え、
右左の回りは関係無さそうですね。
2着ミッキーアイルは休み明けでも仕上がっていたことと、
今日の馬場につきると思います。
逃げ残りは無いと予想したのですが・・・。
3・4着のソルヴェイグ、シュウジも
同様にあまり前に行くと止まるとみて切ったのですが、
今日は中段から伸びて来れたのは
レッドファルクスと5着▲スノードラゴンくらいでした。
ウリウリは無いと力説したところ、
本命のブランボヌール、ビッグアーサー共々11~13着。
泣けてきます(T_T)
土曜重賞
☆阪神11R シリウスS(GⅢ)
結果表:
本命◎ミツバは4着と馬券に絡めず、
押えもトリガミなので白抜きの☆です(^^;)
道悪になると予想したところ、
雨も殆ど降らずに稍重で、
前が止まり難いスピード馬場に(>_<)
1着△マスクゾロには絶好のコンディションだったかと。
時計も速すぎました。
期待したミツバは道中はカゼノコと並ぶような位置取り、
これでは今日の馬場では最速の上りを出しても
届きませんね・・・。
△キョウエイギアはまだ身が入っていなかったのか、
それともこの程度だったのかは
まだ判りませんね。
まだ今夜の凱旋門賞の馬券が残っていますが、
こちらはお遊びの要素が強いので
当たっても今日の負けを回収出来る程では・・・(^^;)
それでも期待を持って生中継を観戦したいと思います。
※3日8:32追記
凱旋門賞
事前予想にシルバーウェーヴを追加して馬券購入。
1着ファウンドしか買っておらず撃沈(T_T)
コースが変わってもこのレースは一筋縄ではいきませんね。
外枠発走でポジション取れずに終始外々を回らされたにしても、
あんなに手応えの無いマカヒキを見たのは初めてですね。
手応え無いと言うより走る気なしにも見えたので、
ちょっと今後に影響が残らないか心配です・・・。
国内で馬券購入出来るようになったことは嬉しいですが、
オッズも日本国内独自のもので、
現地のオッズとは違いがあるので
この辺りも予想に影響しそうな気がしますね。
この土日で先週のプラス分を使い切ってしまいましたので、
来週の3重賞は上限決めて馬券買います(>_<)
次週は3日開催ですね(^^;)
土曜日
東京11R サウジアラビアRC(GⅢ)
日曜日
東京11R 毎日王冠(GⅡ)
月曜日
京都11R 京都大賞典(GⅡ)
待ち望んでいた東京・京都開催ですが、
小遣い少なく、東京競馬場遠征は
今開催は無理かも・・・