2016年 アイビスサマーダッシュ(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2016年7月31日(日) 中央競馬重賞予想

 

おはようございます。

昨夜寝る前に採点終わったのですが、

蒸し暑さに負けてブログ書く気力がありませんでした(^^;)

関東も梅雨明け、

今日も朝から暑いです(;´Д`A ```

 

さて、数時間後には枠順も確定しますが、

1週前予想の印と採点は

枠順、直前追い切り評価は含めていない状態のものになります。

 

 

☆新潟11R アイビスサマーダッシュ(GⅢ)

中間採点状況:

過去データ:

2006年以降の過去10回参考

枠番・馬番成績

①12・14・15頭立て3回

②16頭1回、18頭立て7回多頭数

 

今年は13頭立てになりましたので、

過去10回から12~15頭立ての3回を

参考にしてみました。

フルゲート埋まっている年は8枠良績も、

16頭以下では7枠が良績のように見えます。

あとは内枠では2枠がやや良績でしょうか。

 

年によっては大荒れもありましたが、

今年は比較的平穏決着になりそうな気がします。

悩みどころはここ10年の結果を見ても、

5月新潟芝1000mOP・条件戦から

直でここに出走した馬の馬券例が

エーシンヴァーゴウしか見当たらず、

6・7月に1200mOP重賞を使っている馬が殆ど。

プリンセスムーンやネロなどをどうとるかですね。

プリンセスムーンの芝1000mの

安定感は信頼出来そうですが、

スタートがあまり速くないのでその辺りがカギかと。

1週前予想としては、

一応ベルカントの連覇もあるとみて〇に。

プリンセスムーンは外枠7・8枠に入れば〇、

としておきます(笑)。

ヒモ候補は枠順・追い切り次第で取り捨てしたいと思いますので、

今の時点では注意扱いにしています。

 

1週前予想

〇(▲)ベルカント

▲(〇)プリンセスムーン

▲ローズミラクル

注意馬

アットウィル、サトノデプロマット、

ネロ、ブライトチェリーまで。

 

さすがにアースソニック3年連続馬券内は無いと思いますが・・・

 

 

おまけ:

昨日は所用で都内で出掛けたついでに、

宮内庁三の丸尚蔵館へ行ってみました。

 

 

参考:共同通信記事

http://this.kiji.is/123321956352083453?c=49769094296027144

 

円山応挙の張飛図が初公開されているということで行ってみましたが、

館内は10分もあれば観て回れる程の広さですが、

何よりも入館無料はありがたいですね(^^)

 

 

ペタしてね