プロキオンS(GⅢ)&七夕賞(GⅢ) 結果&反省会 | ポップン村のやすデスさん

2016年7月10日(日) 中央競馬重賞予想結果

 

おはようございます晴れ

二日酔いです・・・

 

日曜2重賞の結果、

レース映像は帰宅後に観てみましたが・・・。

七夕賞はダコール2着に来ちゃいました(;´Д`A ```

買えよって感じですね(^^;)

まあ3着オリオンザジャパンは無印にしたので

どちらにせよ外れていたでしょう。

プロキオンSは押えのガチガチ3連複のみ的中で、

土日マイナス(>_<)

先週のプラス分を食いつぶす結果となりました(ToT)/~~~

 

中京11R プロキオンS(GⅢ)

結果表:

 

◎ブライトラインも頑張ってはいますが、

3着から2馬身差の4着(>_<)

上位3頭とは決め手に差があるようでした。

ハイペースなら追込みも届くかもと期待しましたが、

3着▲キングズガードは中段後方から

内を突いて伸びて来ましたが、

▲カフジテイク、キクノストームは

4・5着勢の後ろに追いつくのがやっとでした。

 

お堅い決着でしたね(^^;)

 

 

★福島11R 七夕賞(GⅢ)

結果表:

 

こちらもやっぱりハイペースに。

勝った〇アルバートドックは

戸崎騎手が上手く乗りましたね。

距離が伸びて追走が楽になったこともあると思いますが、

これまでの追込み競馬ではなく、

6・7番手から早めに追い上げる競馬。

直線多少ふらつく場面もありましたが、

この様なレースが出来るのであれば、

ここ最近の不甲斐ないレースは何だったのか?

と言いたくなります(^^;)

期待した◎ルミナスウォリアーは

小回りがカギと思いましたが、

ペースにもついて行けていないようで、

離れた後方勢からの競馬で8着まで(>_<)

▲マジェスティハーツは最後方からの競馬で

見せ場も無く12着(>_<)

▲のもう1頭、マイネルラクリマはハナ差4着。

映像見ると残しているようにも見えますが、

オリオンザジャパンの末脚の勢いが勝ったと言う感じかと。

 

 

2重賞の結果を見ると、

相変わらず狙いたい馬を◎にしてしまっているので(笑)、

来週は◎と〇を入れ替えてみようかな(^^;)

 

次週

日曜日

函館11R 函館記念(GⅢ)

 

また1週間、懲りずに予想します<m(__)m>

 

>>>>

 

さて、馬券は残念な結果に終わりましたが、

日曜日に行きました舞台とLIVEは

どちらも素晴らしく満足出来ました(^^♪

特にSalleyのワンマンLIVEは

ここに至る経緯や想いのためもありますが、

今年行ったLIVEの中でも1・2と言える

最高のLIVEになったかとヽ(^o^)丿

どちらも詳細については省略させて頂きます。

(二日酔いのためwww)

 

舞台『母と惑星について、および自転する女たちの記録』

2016年7月10日(日) 14:00~

@PARCO劇場

満足度:★★★★


作:蓬莱竜太 演出:栗山民也
出演者:

志田未来、鈴木杏、田畑智子、斉藤由貴

 

渋谷PARCOパート1・3建て替えのため、

現PARCO劇場での舞台観劇は

私はこれが最後となりそうです。

まだ7日に開幕したばかりですので

内容については触れませんが、

このとても濃い出演者4名(失礼(笑))の通り、

お芝居もなかなか見応えのあるものになっており、

特にこの物語の中心とも言える

志田未来さん、斉藤由貴さんの

迫真の演技は見どころです。

 

 

 

Salley

『Salley Live 2016 SUMMER「Clear」』

2016年7月10日(日) 17:30~
@渋谷WWW

満足度:★★★★☆音譜

Salley
vocal:うらら
guitar:上口浩平
サポートメンバー
drums:小野田尚史
bass:なかむらしょーこ
guitar:伊原真一
keyboard:山本健太

 

前述の通り、SalleyワンマンLIVE最高でした(^^♪

初めの数曲ではうららさんの表情は

多少緊張しているようにも思えましたし、
若干バックの音がデカ過ぎ感はありましたが、
そこは約一年ぶりのフルバンド編成でのLIVEということもあり

バンドメンバーの皆さんも気合いが入っていました。

バンド編成を意識したセットリストで
アコースティックLIVEとは違った良さや音量感が気持ち良い。

「リセットの呪文」でのうららさんにはゾクゾクさせられ、

ちょっと涙腺が危なかった(^^;)
この日は何よりも、

ステージ上のメンバー、ファンの皆さんの

嬉し楽しいと言った表情がとても印象的な好いLIVEでしたp(^-^)q

 

今回発表された次回のSalley自主企画LIVE、

「Salley Gardens〜柳の庭の音楽会〜Vol.4」
9/17(土)代官山LOOP

ゲスト:松本素生さん(GOING UNDER GROUND)

こちらは残念ながら家入レオワンマンツアー初日と

被ってしまったので参加出来ませんが(>_<)、

もっともっと評価されて良いアーティストですし、

もっとフルバンドでのLIVE回数が増えることを願う!
 

もう一つ発表、

3ヶ月連続配信シングルリリースが決定!
第一弾は、9/28配信リリース、「kodama」。

今回のLIVEで初披露されましたが、

今後、MVの撮影もあり、

こちらも期待したいと思います(^^♪

 

【セットリスト】 
01.カラフル 
02.green 
03.君のヒーロー 
04.愛の言葉 
05.夏はゆく 
06.#581 
07.リセットの呪文 
08.籠の中 
09.あたしをみつけて 
10.kodama(新曲) 
11.キスしてbaby 
12.冬が来る 
13.Key 
14.赤い靴 
15.プレゼント 
16.Boys&Girls 
〈ENCORE〉 
17.Agreed Greed 
18.青い鳥 

 

 

 

 

ペタしてね