2016年 宝塚記念(GⅠ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2016年6月26日(日) 中央競馬重賞予想

 

おはようございますくもり雨

この時期、睡眠が安定しないためか

どうも体調もイマイチ(>_<)

今日は一日自宅にて静養日・・・。

 

さて、今日は日曜重賞、宝塚記念(GⅠ)の

過去データと中間採点状況を。

昨年はデニムアンドルビーを買わず(>_<)

そもそもゴールドシップに◎つけている時点で

終わってましたがwww

ショウナンパンドラは買っていたので

押え馬券くらいは獲りたかった(T_T)

今年はキッチリ当てたいですね!

 

しかし、様々な不安要素を抱えていると思われる

ドゥラメンテ推しになりそうですwww

 

 

☆阪神11R 宝塚記念(GⅠ)

中間採点状況:

過去データ:

2007年以降の過去9回中、

14~18頭立ての7回を参考

枠番・馬番成績

 

18頭登録がありますが、全馬出走するのかな?

気掛かりはやはり梅雨時期、

当日の馬場状態がどうなるかですね。

昨年は良馬場発表ではありましたが、

重馬場に近い良馬場(笑)で

2分14秒台とかなり時計が掛かりました。

過去の宝塚記念はどちらかと言うと

ハイペースに成り易く、

速いタイムの出るレースでしたが、

ここ3年は小頭数とスローペースもあり

平凡なタイムになっていますね。

今年は故障や調整により回避した馬も多いものの、

なかなか濃いメンバーが揃っていると思いますので、

スローペースのつまらないレースには

ならないで欲しいところです(^^;)

キタサンブラックが逃げるか、

カレンミロティックが鼻を主張するかによると思いますが、

天皇賞春の結果を考えると、

後者は無理な競馬はしないでしょうね。

しかし好位先行馬も多く、

キタサンブラックに楽をさせては

後ろから脚を伸ばす馬は差し切れないとも

各騎手は解っているはずですので、

少なくとも超スローペースにはならないとみて、

今のところミドルペース想定で予想しています。

 

1週前予想としては印を多目に、

最終的にはある程度絞って勝負したいところ。

 

1週前予想

☆ドゥラメンテ

〇アンビシャス

▲キタサンブラック、シュヴァルグラン、マリアライト

△ステファノス、ラブリーデイ

注ラストインパクト

 

気持ちとしてはドゥラメンテに負けて欲しくない、

しかし阪神未経験、

ここ9年で関東馬の馬券例が

ナカヤマフェスタの1勝のみなど不安要素も多く、

今のところ☆印にしておきます(^_^;)

1週前追い切りは相変わらず動いていますので、

この馬はとにかく乗り方次第。

やはりあのすっ飛んでくるような瞬発力を活かす

乗り方をして欲しいです。

ダービーや中山記念も勝ちはしましたが、

早め先頭の競馬はこの馬にあっているとは思えません。

ある程度の位置取りで直線半ばまで我慢させて、

セントポーリア賞の時のような競馬をして欲しいなぁ・・・。

相手筆頭、と言うより軸にしたいと思っているのは

アンビシャス。

距離は問題ないと思いますので

折合いさえつけば(^^;)

▲3頭は当日の馬場状態で取り捨て検討。

キタサンは良馬場なら。

シュヴァルグランはスロー向きかな?

マリアライトはある程度ペースが速くなればありと思います。

ステファノスは距離が微妙なので良馬場なら。

ラブリーデイは勝ち負け厳しいと思いますが、

このレースはリピーターも多く、

ルメール騎手騎乗予定でもあり

1週前としては△で残しておきますwww

馬場が悪化となればサトノ2頭も注意必要かと。

 

もうしばらく検討したいと思います。

グランプリレースですし、

自分の好きな馬を買うのもありですね(^-^)

 

今日の一曲

 

レキシ

「最後の将軍 feat. 森の石松さん」

(MV+メイキング)

 

森の石松さんは松たか子さんです(^^;)

 

 

ペタしてね