函館SS(GⅢ)&ユニコーンS(GⅢ) 結果&反省会 | ポップン村のやすデスさん

2016年6月19日(日) 中央競馬重賞予想結果

 

こんばんは。

今日は体力的な疲れと

精神的な憤りから疲労困憊しております。

馬券も散々でしたし(笑)

 

細かいことにイチイチ苛立っても致し方ありませんが、

自分がイラっとしていることは表に出しても、

まず相手がイラっとしていることには

気付かなかったり、

解っていても自分優先であることは

多くの人がよくあることだと思います。

地雷を踏んだのなんだのもそう。

相手にとってはその程度のことであり、

それでキレるようなら

私なんぞは、毎日腹を立てることになる(笑)

 

と、以前の私の毒吐きブログっぽい書き出しをしてみました(^^;)

 

さて、日曜2重賞の結果は、

惨敗(ToT)/~~~

函館スプリントSはハイペースで

逃げたローレルは残りませんでしたが、

大外から2番手追走のソルヴェイグが1着、

2着に人気のシュウジと

まるでカスリもせず・・・。

ユニコーンSはやっぱりと言いますか、

1~3番人気の3頭での決着で、

元+ちょこっとのみ払戻しの結果に(;´Д`A ```

 

馬券成績

 

 

★函館スプリントS(GⅢ)

結果表:

 

昨日のHTB杯を見た感じでは

外差し優勢かなと思ったのですが、

2番手、4番手の連対。

3着△レッツゴードンキはうまく伸びてきましたが、

◎ティーハーフは伸びそうで伸びず12着(>_<)

〇の2頭はエポワス5着、オメガヴェンデッタ6着・・・。

いつの間にかオメガが1番人気になっていたのですね。

意味が分からんwww

勝ったソルヴェイグはローレルヴェローチェを

見ながらレースが出来たので、

大外枠がかえって良かったかと。

 

勝馬予想サークルのドラゴンさん出資馬でありながら、

無印にしてしまい申し訳ございませんでした(^^;)

改めて重賞2勝目おめでとうございますクラッカー

 

 

東京11R ユニコーンS(GⅢ)

結果表:

 

人気3頭での決着は避けて欲しかったですが、

期待した▲ダノンフェイスはスタート悪く、

後方3番手からの競馬(>_<)

3着〇グレンツェントと同じ上り35秒7を計時も、

6着が精一杯でした(>_<)

ただレース映像を観た限りでは

上位2頭、特に現時点ではゴールドドリームは

ここでは力が1枚上と言う感じでした。

1~3着が2・1・3番人気、

4~6着が6・5・4番人気でした(^^;)

 

 

来週はJRA上半期の総決算?、

GⅠ宝塚記念ですね。

なんとか予算を都合つけて勝負したいところ。

 

土曜日

東京8R 東京ジャンプS(J・GⅢ)

日曜日

阪神11R 宝塚記念(GⅠ)

 

来週もよろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

 

 

ペタしてね