こんばんは。
土曜日は朝から映画「世界から猫が消えたなら」の
初日舞台挨拶を観に行ってきます(^-^)
席は後方の右壁寄りですが・・・
果たしておっさんの私でも
本当に泣ける映画なのか?
じっくり検証してまいります(笑)
午後はうろうろしてくるので、
競馬は宣言通りに京王杯SCだけにしようか、
絞れれば都大路Sも買うかも。
さて、やっぱりと言いますか
例年通り東京芝コースは
今週からAコースからBコースに変わりますね。
内外ほぼフラットになるとみていますが、
だからと言って必ずしも内枠先行有利とは
言い切れないと思いますので、
日曜日は土曜日の傾向をじっくり見た方が良さそうですね。
☆東京11R 京王杯スプリングC(GⅡ)
採点表:
過去データについては、こちらのブログをご参照ください。
http://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12159351311.html
ちょっと期待していたアンタラジーが出走しないので、
枠順とメンバー構成から展開を再検討したのですが・・・
例年通り、逃げ番手どちらかが残るとも思えますが、
中段前後差し中心と予想しました。
東京1400mは内枠先行狙いがセオリーではありますが、
このレースの傾向はそうでもありませんし(^^;)
1週前予想ではダッシングブレイズと考えていましたが、
さすがに大外はちょっと厳しいかと。
しかし、この馬の走りを考えると
かえってこの枠の方が馬群に突っ込まずに
外に出せるとも思えるので、☆印にします(^^;)
本命は東京コースとこの枠なら
今回はオメガヴェンデッタを逆転出来るとみて
ブラヴィッシモを推します。
予想
◎⑪ブラヴィッシモ
☆⑯ダッシングブレイズ
〇⑥オメガヴェンデッタ
▲⑩サトノアラジン
▲④サザナミ
△②ヴェルステルキング
△⑨エイシンスパルタン
オメガヴェンデッタの馬体重を確認してから
馬券を買いたいところですが、
それは出来そうにないので
この買い目で行く予定です(^^;)
買い目 3連複フォーメーション
1段目を300円、2・3段目は押えの100円で
推奨:データ採点を除いた点数上位
〇⑪ブラヴィッシモ
▲⑥オメガヴェンデッタ
△①ロサギガンティア
△⑩サトノアラジン
△⑭アイライン
注意:1週前予想から切った馬
△①ロサギガンティア
注⑬サンライズメジャー
日曜日に繋がる馬券になると良いなぁ・・・
今日は番宣で
映画「世界から猫が消えたなら」予告2
皆様、よい週末を(`・ω・´)ゞ
