中央競馬重賞予想結果
おはようございます。
昨夜は自分の中で様々なことを考え過ぎてしまい、
ブログも書かずにおりました。
多くの情報が錯綜する中、
言葉や文章で表現するよりも、
個々人で出来ることなど
今の段階では限られますが
何もしないでいるよりは
今、出来ること、その先のことを考えつつ
行動することが大事かと。
土日重賞予想の結果はイマイチに終わりました。
皐月賞はサインなど考え過ぎてしまい、
それに考えが囚われてしまいました(^^;)
1週前予想の思いを信じて買うべきでしたね。
日曜日
★中山11R 皐月賞(GⅠ)
結果表:
〇リオンディーズが2・3番手から
▲マウントロブソンらも追い掛ける形になり、
前半1000m58秒4のハイペースに。
勝った〇ディーマジェスティの直線の脚は
坂を上ってから更に伸びた様に見え、
際立っていました。
外によれるようなスタートで後方からの競馬になり
展開が向いたとは言え、
4コーナーで先行集団の後ろまで追い上げると
直線、外から一気に抜き去る勢いで、
1分57秒9のレースレコードは天晴れ。
2着◎マカヒキも後方からの競馬となり、
勝馬を見る形でのレースとなりましたが、
上り最速33秒9の末脚で2着に追い上げ力を示しましたね。
内枠に入ったので中途半端な位置取りでは
包まれることを警戒しての後方からの競馬だったのかと。
3着1番人気サトノダイヤモンドはダービー照準の調整とみえ、
さらに1番人気は来ないサインかと思い込んでしまったため、
▲評価から△に下げてしまいました(>_<)
そのためマカヒキ軸の3連単マルチの相手に入れず・・・。
ディーマジェスティも信頼出来ずに
本命にせず〇にしてしまったので、
この1週間は色々考え過ぎでした。
サインなどの考えに囚われなければ
ディーマジェスティ、マカヒキの2頭軸に出来ていたか(^^;)
ダービーはさらに混戦になりそうですね。
ディーマジェスティは中山よりも東京向き、
まだこれから良くなる馬でもあり期待出来そうですが、
今回のような展開にはならないと思われますので
スタートと位置取りがカギとなりそうです。
サトノダイヤモンドは一叩きで万全の状態で出走出来そうですし、
マカヒキとこの2頭は展開に左右されない強みがあるので、
ダービーでも中心はこの2頭になるとみています。
リオンディーズもあの競馬で5着(4位降着)に残るのですから
力は相当なものとは言え、
馬の気持ちであの位置になったのだとしたら少々厳しいかと。
距離も考えれば朝日杯のように脚を溜める競馬が良いと思います。
それが出来なければ、いっそのことNHKマイルCに
切り替えた方が勝てる気がしますが・・・
エアスピネルもNHKマイルCに出走して欲しい気持ちです。
しかし今年の3歳牡馬勢は休んでいる馬も含めて
駒が揃い過ぎですね(^^;)
土曜日は結果のみ
★阪神11R アンタレスS(GⅢ)
結果表:
う~ん、阪神で追込みは要らないと思ったのですが、
サージェントバッジが3着に(>_<)
★中山11R 中山グランドJ(J・GⅠ)
◎②サナシオン ・・・ 1番人気2着
〇⑤ワンダフルワールド ・・・ 3番人気5着
▲⑦オジュウチョウサン ・・・ 2番人気1着
▲⑧ティリアンパープル ・・・ 6番人気7着
7番人気3着③メイショウアラワシは無印(>_<)
次週からは待望?の東京京都開催。
しかし今開催も小遣いが足りないので
東京競馬場へ行けるかどうか微妙です(^^;)
土曜日
福島11R 福島牝馬S(GⅢ)
日曜日
京都11R マイラーズC(GⅡ)
東京11R フローラS(GⅡ)
土日とも外出する予定のため
馬券を買うとしても重賞のみ少額になりそうです。
次週も宜しくお願いします<m(__)m>
