こんばんは。
一つ前のブログは失礼しました(^^;)
今日のニュージーランドT、
勝ったダンツプリウス以外は
皆、後方からの追込み馬で掲示板が埋められたとは言え、
1番人気の馬が最後方から競馬したらアカンでしょ。
2着ストーミーシーがかなり斜行したとは言え、
真っ直ぐ走っていたらストーミーシーが差し切っていたでしょうし、
アストラエンブレムの着順は変わらなかったと思います。
なんのために前走逃げて勝ったのか、
ルメールが乗っていれば今日の様な競馬はしなかったでしょう。
ダンツプリウスさん、どうぞ勝ってくださいという感じのレースでした。
と嘆いたところで結果は変わりませんし、
◎アストラエンブレム、〇サーブルオールと
してしまった自分が悪いので致し方ありませんね。
押さえをボックスで100円でも買っていれば19万でしたね(T_T)
土曜2重賞成績
阪神牝馬Sはミッキークイーンが2着に来てしまったので、
トリガミに終わりました(T_T)
穴狙いの馬券の方を厚くしてはイケませんね(^^;)
スローペースでしたので桜花賞の参考になるかは
正直微妙ではありますが、
追込みの目安としていたペルフィカ、ミッキークイーンは
ミッキークイーンは3・4コーナー9番手から
最速の上り33秒3を出しての2着。
ペルフィカは少し後ろの11番手から
2番目に速い33秒6の末脚で6着。
ただし4着と5着は2馬身差、5着6着はクビ差。
桜花賞はメジャーエンブレムよりも
ビービーバーレル、アッラサルーテ、ジープルメリア
辺りがどう出るかによってペースが変わりそうですが、
スローペースにはならないと思いますし、
メジャーエンブレムを負かしに行くならば
各馬早目に動くと思いますが
それでも最後方からは届かないだろうとみます。
少なくとも世代最速の脚が無い馬は
位置取りが後方になったら出番無しでしょう。
☆阪神11R 桜花賞(GⅠ)
採点表:
http://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12146987176.html
と、色々考えてはみましたが
土曜日で予算を減らしてしまいましたので
大きく当てようとは思わず、
1週前予想はあまり変えずに
本命はPOG指名馬でもあるシンハライトにします(^^;)
母父シングスピールから苦しい展開にも
対応出来ると思います。
予想
◎⑫シンハライト
〇⑤メジャーエンブレム
▲⑬ジュエラー
△⑦デンコウアンジュ
△⑩アットザシーサイド
△⑪レッドアヴァンセ
△⑯ウインファビラス
買い目
金額は少額で、
上2段 3連複フォーメーション
下段 3連単フォーメーション
気持ちとしては⑫⑤-⑦か⑩と思っていますが
展開次第ですので自信は五分五分です(^^;)
ちなみに買い目を載せると当たらない傾向です(笑)
推奨:データ採点を除いた点数上位
◎⑫シンハライト
▲⑤メジャーエンブレム
▲⑮ラベンダーヴァレイ
△⑬ジュエラー
注意:1週前予想から切った馬
注②ブランボヌール
注⑮ラベンダーヴァレイ
予算も限られますので、
日曜日は桜花賞以外は馬券買いません(^^;)
土日出走、POG指名馬
ようやく最後の1頭、エルプシャフトがデビューしました。
デムーロ騎手が上手くコントロールした感もありますが
センスはありそうですね。
しかしダービーには間に合いそうにないなぁ。
モーゼス3着、デアリングエッジは12着(>_<)
シンハライトの右脇には「1着」と入って欲しいところです(^^)
今日の一曲
多部ちゃんの歌声がなかなか好いので、
サントラCD買おうか悩み中です(^^;)
映画『あやしい彼女』より特別映像
今日のやるせないモヤモヤを
桜花賞で払拭出来ますように(`・ω・´)ゞ