こんばんは。
土曜競馬は散々な結果でした(ToT)/~~~
愛知杯は9Rの500万下は差し追込み勢で決まっていたので、
念のためレイヌドネージュは馬券に追加したのですが5着(>_<)
無警戒だったバウンスシャッセに勝たれて、あえなく外れ。
スローになるかと思ったのですが、
少し速めのミドルペースとなり、
直線入り口で前と後続が並ぶような展開になってしまいました。
4着◎マキシマムドパリは-10キロと
馬体を減らしてしまったのがこたえた感じですね(>_<)
結果を記述している時に気が付きましたが、
バウンスシャッセとハピネスダンサーの斤量を
書き間違えておりました。
申し訳ございません<m(__)m>
過去データにハンデ50、51キロとトップハンデは〇と書いたのに・・・
まあどちらにしろ+22キロでしたし、
マイナス採点のバウンスシャッセを
買うとは思えませんが(苦しいwww)。
今日もついつい馬券を買ってしまったのですが、
雅Sも外し、菜の花賞を3連単2頭軸マルチで外したのが痛い(T_T)
1着の内田騎手の馬は逃げると思って切ったら、
6番手くらいの位置から差す競馬・・・。
コルコバードは後方からでは3着が精一杯でした。
予算を減らしてしまい、日曜日は4千円しか使えません(^^;)
新聞買わずに2重賞と、
POG指名馬シンハライトが紅梅Sに出走するので、
ワントゥワンとのワイドを応援馬券として買います。
☆中山11R 京成杯(GⅢ)
採点表:
過去データについては、こちらのブログをご参照ください。
http://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12117262150.html
今日も◎にした馬が4着に終わっているので
すっかり自信が持てませんが(T_T)
マイネルラフレシアはこの枠なら
前走よりは4・5番手くらいに控えられると思うので◎に。
相手はF.ベリー、内田騎手警戒で。
◎⑧マイネルラフレシア
〇②ウムブルフ
〇⑮ナムラシングン
▲①メートルダール
▲⑫ユウチェンジ
馬券は
3連複フォーメーション
推奨:データ採点を除いた点数上位
〇①メートルダール
▲②ウムブルフ
▲⑮ナムラシングン
△⑫ユウチェンジ
注意:1週前予想から切った馬
△④プロフェット
注⑦プランスシャルマン
先週の反省を忘れて、
また推奨無印の馬を本命にしてますね(^^;)
馬券の1番手をマイネルラフレシア1頭に
していないのはそのためです(笑)
☆京都11R 日経新春杯(GⅡ)
採点表:
過去データについては、こちらのブログをご参照ください。
http://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12117504109.html
こちらも予算が無いので絞ります。
アドラマイヤフライト、ベルーフが来たら致し方なしで(^^;)
◎⑦シュヴァルグラン
〇①レーヴミストラル
〇⑩サトノノブレス
▲⑥プロモントーリオ
▲⑧ダコール
買い目
3連複フォーメーション
推奨:データ採点を除いた点数上位
〇①レーヴミストラル
〇⑩サトノノブレス
▲⑥プロモントーリオ
▲⑦シュヴァルグラン
注意:1週前予想から切った馬
注⑨ベルーフ
☆京都10R 紅梅S
ワイド応援馬券
⑨シンハライト-⑬ワントゥワン
おまけ:
この1週間で観た放送開始ドラマでは
この3本が私的には好かったです(^^ゞ
・NHK BSプレミアム「鴨川食堂」
・TBS「わたしを離さないで」
・NHK木曜時代劇「ちかえもん」
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/chikaemon/index.html
上記2番組は先日紹介しましたので省略。
「ちかえもん」は松尾スズキ氏演じる
近松門左衛門がなかなか笑えます(^^;)
