2016年 愛知杯(GⅢ) 中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん
2016年1月16日(土) 中央競馬重賞予想

おはようございます。
今日は競馬ブログの前に一言・・・

昨日のこの中継見ましたが、
民主党・緒方林太郎議員には
呆れを通り越して怒りしか湧いて来ません・・・
↓産経ニュースより
http://www.sankei.com/politics/news/160112/plt1601120061-n1.html



さて、今日は土曜重賞、
愛知杯(GⅢ)の過去データ&中間採点状況を。
今年から1月中京開幕週に開催が移りましたので、
過去データは参考レベルとして
私なりに纏めたものですので
かなりテキトウです(^^;)


☆中京11R 愛知杯(GⅢ)
中間採点状況:

過去データ:参考レベル


枠番・馬番成績は控えさせて頂きますが、
外枠+内枠での決着傾向も、
稀に中枠が絡む感じでしょうか。
5歳馬を中心視しつつ、
4歳馬がどこまで通用するかになると思いますが、
まともならマキシマムドパリ軸と見ての
1週前予想です。

〇マキシマムドパリ
▲シュンドルボン、リーサルウェポン
△アースライズ、カラフルブラッサム、
△クインズミラーグロ、タガノエトワール、
△ハピネスダンサー、フェリーチェレガロ

現時点での採点トップがリーサルウェポンなのですが、
マイルがベストと思われますので▲評価。
ただ私としては2000mでも走るとみています。
△が多くなりましたが出馬表確定前と言うことで(^^;)
ハピネスダンサーも良さそうではありますが、
前向きな気性から前々へ行ってしまうこともあるので、
△評価にしております。
他、左回りの成績がイマイチな馬も多いので
その辺りに荒れる要素が含まれているのではないかと。


今日の一曲

ARCH ENEMY 「Revolution Begins」2007





ペタしてね