2014年2月18日(火)中央競馬重賞予想結果
今日も外しました(>_<)
来そうだけどなるべくなら買いたくないな~と
私の視界から消し去っていた、
ニシノアカツキが3着に来てしまいました~(笑)
まあ、普通に考えれば1~3着とも順当だったと
言うことかと。
☆東京11R クイーンC(GⅢ)
結果表:
う~ん、タイムなどを考えると稍重でしたが、
昨日とあまり馬場状態変わっていなかったのかな?
フォーエバーモアはスタート直後、
やや掛かり気味に2番手の位置取りとなりましたが、
直線は半ばまで追い出しを我慢。
追い出すと他の先行馬を放し先頭に立ち、
1着でゴール。
直線インの後方で詰まり気味になり、
持ち出すロスもあったマジックタイムが
2着に追い込むも届かず。
3着に前述のニシノアカツキが
外から差してきました。
私の穴狙いだった
ラインハーディー、セレナビアンカは
スタート後、馬群についていけず、
最後方追走。
セレナビアンカは、直線、
ニシノアカツキに迫る勢いで大外を
伸びてきましたが、この馬場状態と
ペースでは届かないですね。
馬券的に一番期待していただけに残念(>_<)
まあもう少し前につけられたら、
同じ末脚が使えるかは分かりませんので、
結局はそのレベルなのでしょう。
デルフィーノ、カノーロの4、2番人気の
2頭については、過剰人気だったとは言え、
14、15着はA級戦犯ものです・・・
まだまだレース経験が必要ですね。
カノーロは馬体が成長しないと、
強い調教が出来ない現状の様ですので、
3歳牝馬GⅠ路線に乗るのは厳しいかな?
稍重とスローペースとは言え、
フォーエバーモア、マジックタイムの2頭が
順当に1・2着したことを考えると、
ハープスター、レッドリヴェールと渡り合えるのは、
関東馬では現状この2頭に絞られるかも?
そろそろ当てないと先々週の収支を
食いつぶし気味になってきました(>_<)
しかしフェブラリーSは、栄喜のLIVEに行くので
恐らくレースは観れないと思われます・・・