捨てに行っても真面目に行っても
どちらもダメでしたね(笑)
元の予想をメインにしていたとしても、
デニムアンドルビーは買えても、
トーセンジョーダンは押えられないです\(◎o◎)/!
休み明け3走目で激走するとは、と言うか7歳馬が・・・
内田騎手ゴールドシップは宣言通り?なのか、
最後方待機・・・。
やっちまったな~感が1、2コーナー辺りですでに
こりゃないなと・・・。
それよりもですよ、スローになるだろうとは言え
エイシンフラッシュが先頭走ってるよ・・・
恐らく天皇賞でジェンティルを交わせなかったので、
前にいるしかないと思ったのかも知れませんが・・・。
私期待(笑)のホッコーブレーヴは何とか作戦通り、
中段のインをキープしようとするも、内に入れず、
中段後方の内から2・3頭目追走。
あ~、馬群に入っちゃったよ、と思いつつ
一応馬券を買っているのでそこを中心に観る(笑)
4コーナー付近でもゴールドシップは後方キープ。
その内側手前辺りにデニムアンドルビー。
展開もあまり速くならずに直線に入ったので、
こりゃ後ろはないなぁと思いながら先行集団と
ホッコー(笑)を観ていたのですが、
騎手皆大外は伸びないと解っているためか、
やはり先行~中段勢は中内に固まる状況。
ホッコーさんは伸びてはいますが、
案の定、他馬と脚色が同じ感じ・・・。
(上り34秒なので、やはり後方待機ではないと伸び負けするのかな?)
しかしその後ろで1頭勢いの良い馬が!?
デニムアンドルビーは大外は伸びないので、
やはり直線入っても真ん中よりのコースを
通っていましたが、前の集団に追いつくと、
直線残り半ばから外へ持ち出し、
ゴール前では勝ったジェンティルドンナと
ハナ差まで追い込んできました。
う~ん、上りも最速を計時。
過小評価して申し訳ない!(^_^;)
しかし乗った浜中騎手のコース取りが
何よりも良かった結果かと。
トーセンジョーダンについては、、、タフですね(笑)
facebook友達のMさんは見事3連単的中されていました!
素晴らしい(T_T)
おめでとうございますヽ(^。^)ノ
☆東京11R ジャパンカップ(GⅠ)
結果表:
今日はWIN5も購入したのですが、
東京10Rで迷って切ったアロマカフェに勝たれて、
敢え無く終了・・・。
残り両メインはきっちり買ってあるのに・・・。
出し惜しみして、シャドウバンガード1点にしてしまいました(T_T)
ゴール前、内から差された時はショックでした(^_^;)
そして、つ、ついに!?
PATの残高無くなりました~(T_T)
何に使ったのだろう?
半分生活費に回したことは確かですが・・・
来週から小遣いから馬券買わないといけなくなりました。
ツラい・・・
クリスマスに向けて、細々とこれでも組み立てるとしますか、
今日の一曲
本日11月24日は故フレディ・マーキュリーの命日です。
と言うことでQUEENから一曲。
Queen 「Too Much Love Will Kill You」