【長文】METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2013 二日目 ③ | ポップン村のやすデスさん
TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2013
二日目
2013年5月26日((日))
@新木場 若洲公園

注意:
FLOWER FLOWERFLiPについてのみ書かせて頂いています。ご了承下さい。
・私の意見や小言に対して批判やご意見のコメントを頂くことは構いませんが、「私の感想や思ったこと」についての批判やご意見は受け付けかねますので、ご了承ください。
・ここは私が言いたいことを言う!ブログです、失言等ございますが、大目に見てやって下さい。

つづき・・・

さて前置きがかなり長くなってしまいましたが、ここからが本文です(笑)
前置きにも入れましたように、今回のMETROCK出演者の中で私が聴きたいアーティストはFLOWER FLOWERのみでしたので、チケットは獲った物の行って良いものかかなり悩みました。
それでも私はオカメインコツアー最終日とJAPAN JAM 2013の二回しか生で見聴きしていないので、FLOWER FLOWERのファンとなれるか?或いはリスナーとしてでも聴き続けていくアーティストたるかの判断の為にも行くことにしました。

せっかく行くのですから、他のアーティストさんも興味が沸けば聴いておこうと、聴いたことがないアーティストは動画やTVで事前にチェック。
が、最近あまりにも人気なので期待していた「SEKAI NO OWARI」「WHITE ASH」については、何で売れているの!?レベルでした・・・

これについては、私はもういい歳こいたおっさんですので、90年代頃はあとからあとからわいて出てくるアーティストも聴いてみてはいましたが、今は”聴くべき”アーティストや音楽の好みを判断する耳は備わっていると自負していますので、はっきり言って歌声にまるで魅力を感じない、或いはヘタクソなヴォーカルには全く興味ありません・・・

私は”歌”が聴きたいのですよ!!

ノリが好いだけとか、がなってるだけなどは、さらに以ての外!
(他のバンドね・・・)

とまた前置き長くなりました(笑)

気を取り直して、

いつもはLIVEとなると、開場2時間前など先走っていくのですが、昼間から行われる様なROCKフェスはさすがに出遅れ!
埼玉の自宅を9時半過ぎに出発!(えっ、早い!?)

東西線新木場駅に10時30過ぎに到着。
シャトルバスのチケットを事前に買っていたので、乗り場までテクテク歩く。

今日はこちらではございません!(笑)
この時間から橋まで長蛇の列が出来ていたのでバス待ちなのかと思い、後ろに並ぼうとしたところ、ご親切に「METROCKはこの先ですよ!」と声を掛けて頂けました!
教えて下さった方、ありがとうございました!

バス乗り場から案外歩きましたが、11時少々に会場に到着。
奇跡的に看板前にどなたもいないチャンスで撮影。

写ってしまった皆さん、すみません。
お顔は写っていないので許して下さい(T_T)

まだ時間があるので、会場内をしばし探索。
しかし、フラフラ・グッズは前回Tシャツ、タオルは購入していたので、特にグッズは買う物なし。

※LIVE物販、ツアーグッズ購入のススメ
まあ売れてるメジャーアーティストは別に無理して買わずともハッキリ言って必要ないですが、 
まだ小さいハコ中心にLIVE活動をされているインディーズなどは、音源・LIVEチケット以上に、「グッズの収入が明日への生命線」です!
そのアーティストを応援しているのなら、率先して購入しましょう!(^_^;)

最初のステージ、サンボマスターまで時間がありませんが、、、
すまん!いきなりパス!!
私の耳には聴くに堪えないレベルなので、ゆっくり食事をとらせて頂きます。

が、フードブースが会場と隣接しているため、嫌でも音が漏れてくる。
案の定、ヒドイ音をくれていました。
歌に関しては、がなっているだけで”歌”ではない!!
(ファンの方、すみません。でもここは譲れないので)

食事を済ませて、早くもビールを・・・(笑)
12時20分頃、最初の目的地へ移動


もちろん、撮影禁止ですので、演奏中は撮影してはいけませんよ。

聴いたことがまだなかったアーティストに関しては、事前にチェックしましたが、
これは好いかもと感じたのが、FLiPでした。

私は本来ROCK好きですが、日本のGirlsバンドと言うと昔から
イタイ(>_<)」ヴォーカルが主流でしたので、
なかなか好きになれるバンドには巡り会えませんでした。
彼女達もCDで聴いた感じですと、ちょっと歌い方はその流れを感じましたが、曲も演奏力も確かだなと。

で、実際に生で見聴きしたところ、
かなり好いね!

CDで聴くよりも、今日の演奏・音・歌声の方が遥かにレベルが高かったです。
歌声もCDよりも、もう少しトーンが高い。
(私は低い女性ヴォーカルは嫌い)
何よりリズム隊の二人がいいですね。
drumsの子はかなりパワフリャ!な太鼓を叩きます。

最近の若手Girlsバンドの中では、SCANDALやCyntiaなどが人気ですが、
演奏力も曲もFLiPの方が断然上でした。

6月26日に3rdアルバムが出ます。
私も買おうかと思います(^_^;)
↓FLiP officialブログ参照
http://ameblo.jp/flip-4/entry-11537272406.html



やはり長くなってきたのと、眠いので今回はここまで!
(と言ってもあと書くのはFLOWER FLOWERのみですが(笑))

つづく・・・