奉納演武の押し売り、成功^ ^ | 茶の湯放浪記

茶の湯放浪記

田舎に住む、普通のサラリーマン茶人のおろかな日々を綴っています。
ご一笑頂ければ幸いです。
筆者は坊主頭ですが毛髪の事情によるもので、寺とは関係ありません。

昨日の日曜日、朝から高校生駅伝大会のコースのゴミ拾いを町内会役員でしたんや。


その後、町内にある稲荷神社の清掃をして、「初午大祭」の神事をしたわ。

鳥居に、こんな飾り付けをして。



お供え


神事の準備


昔は「餅撒き」なんかもしたんやけど、衛生面を考慮して、ビニール袋に入れた餅を参拝者に配るんや。

手っ取り早いけど、熱気もないし味気ないなぁ^ ^


これで、本年度の行事はほぼ終わり。

あとは、年に一度の「総会」と、その準備だけや。


その後、役員みんなで反省会を兼ねた昼食会。

そこでは酒も出て、結構気分が良くなった私は、つい「ある野望」を語ってしもたんや。


「私、お茶と居合をやってるんですけど、いつかどこかの神社で『献茶』と『奉納演武』をやってみたいんです。」


そしたら区長が

「そんなん、ウチの金毘羅神社でやったらエエがな。ステージ組んだろか❓」

「いや、そこまでの余興や無いんですけど^ ^

しかし演武だけやったら、2、3分で終わりますから、神事の後に拝殿で、ちょっと演らせてもらえますか❓」

「エエで」


こうして私は奉納演武の押し売りに成功したんや^ ^

ウチの金毘羅神社の春まつりは4月7日(日)やから、もうすぐやけど今から楽しみやなあ。

それまでに練習頑張るわ。

では、また。