提案です! | 飲食店で成功と失敗を経験した虎 安田久のブログ by Ameba

提案です!

過去のバックナンバー!   クリック ↓
マネーの虎の新たな挑戦! 安田 久オフィシャルブログ by Ameba
                   2005-4-19

 



HN = 道徳の偏差値86の男

ご職業 受験生



提案です!!



現在、エンターテイメントに関して、一番能力を持った人間が一番集まっているのがテレビ局のような気がします
テレビ局で、構成作家として働いてる方と、飲食店とのコラボレーションは可能なものなのでしょうか?
例えば、おちまさとプロデュース・・・等で今までに無かったコンセプトを目指したり
既存のアルカトラズを、ここをこうしたら、より素晴らしくなる等・・・
「テレビの人間は飲食に関して、全然分かっていない」
との考えもあると思いますが、長所短所の長所を徹底的に抜き出し
一定のマージンを払うことにより、それ以上の収益を見込むことができるのならば、それにこしたことはないような気がします
構成作家とて、仕事の範囲が広まりますし、
いいことばかりのような気がしますが、いかがなものでしょうか?



---------------------------------------------------------------------------------------



あなたの意見は十分に実現可能なものだと思うし、すでにやっている人もいるのではないかとも思うんだよね。

ただ、表に出てこないのは、いろいろ理由があるからだと思うんだよね。
つまり、俺もそうなんだけど、飲食を立ち上げようとする人が、結局「放送作家」になっているような気がするんだ。
だから、外部の作家さんがアイディアを出しても、「協力」みたいな立場でしか登場できないような気もするんだ。

俺が手がけたものもそうなんだけれども、それぞれにストーリーがあって、アルカトラズだったら、刑務所にいって、囚人にさせられて、牢獄に入れられてみたいなストーリーができている。
なまはげでも、入店したら、店員が秋田弁をしゃべって、なまはげが闊歩してみたいなストーリーが出来上がっているんだよね。
ただ、もちろん自分だけだと考えが偏ってしまうから、誰かの助けを借りるというのもありえる。

俺も、作家の知り合いはけっこういて、いろいろなヒントをもらったりもするよ。
例えば、俺の店の企画やデザイン、演出はタレントのマイケル富岡がやっていたりするんだ。
彼とは10年来の友人で、店を出したりするときは必ず相談してるよ。
とはいえ、店を出す社長やディレクターは自分が作家だと思っているからね。

あと、飲食のトレンドが「エンターテイメント」から「正統派・本物志向」に変わってきているから、もしかすると、そういった外部のアイディアを借りるということが少なくなってくるのかもしれないね。

                    
                                                       安田 久

                                 


この記事へのコメント

1. Posted by 硬派なワシ 2005年04月19日 20:45
最近、マイケル富岡さんをテレビで見かけないと思ったら、
プロデュース業に鞍替えしてたんですね。





マネーの虎の新たな挑戦! 安田 久オフィシャルブログ by Ameba